ロンドン発 〓 ヘンデルの旧居が来年5月、リニューアル・オープン

2022/12/07

作曲家ヘンデルの旧居を使った「ヘンデル博物館」の拡張・改修工事が終わった。ヘンデルが引っ越してきてから300年となる2023年5月18日にリニューアル・オープンするという。

ヘンデルの旧居はブルック・ストリート25番地にあり、1723年から1759年に亡くなるまで住んだ場所。その36年間はヘンデルにとって創作意欲と商業的成功に沸いていた時期で、《メサイア》など多くの作品がそこで書かれている。

1968年、その建物の隣の建物に伝説のロック・ミュージシャン、ジミ・ヘンドリックスが転居。絶頂期にあったヘンドリックスにとってのロンドンの重要な拠点となったことで、その部屋も現在は博物館となり、「ヘンデル博物館」と行き来が出来るようになっている。

今回の拡張・改修工事は「ハレルヤ・プロジェクト」と名付けられ、最近まで高級品店だった地下と1階を修復。地下には当時のキッチンが忠実に再現され、1階は客人やパトロンを迎えた応接間や新作のチケットを発売した部屋も復元されるという。

写真:Handel House / James Newton


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ボン発 〓 若手指揮者のヨエル・ガムゾウが活動の半分を新作初演に当てる新しいオーケストラを創設

  2. ロンドン発 〓 グラインドボーン音楽祭がストリーミング配信の8月のラインナップを発表

  3. 訃報 〓 レナーテ・ホルム(90)オーストリアのソプラノ歌手

  4. 訃報 〓 ヤーッコ・クーシスト(48)フィンランドのヴァイオリニスト・作曲家・指揮者

  5. 香港発 〓 香港フィルの常任指揮者にマカオ出身の指揮者リオ・クオクマン

  6. ミュンヘン発 〓 パトリック・ハーンがミュンヘン放送管の首席客演指揮者に

  7. ペルミ発 〓 クルレンツィス&ムジカ・エテルナのベートーヴェン交響曲第1弾が登場

  8. ヒューストン発 〓 ヒューストン交響楽団の次期音楽監督にスロヴァキアの指揮者ユライ・ヴァルチュハ

  9. パリ発 〓 マケラ&パリ管、録音第1弾、第2弾にストラヴィンスキーのバレエ音楽

  10. ミュンヘン発 〓 ブロムシュテットのコンサート、火災報知器の誤作動を見極められずに安全を期して中止

  11. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ大劇場がモーツァルト《皇帝ティートの慈悲》の新作をライブ・ストリーミング

  12. ハンブルク発 〓 州立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、開幕は新制作の《ボリス・ゴドノフ》

  13. ストラスブール発 〓 ストラスブール・フィルが音楽監督のアジス・ショハキモフとの契約を延長

  14. ウィーン発 〓 フィリップ・ジョルダン、国立歌劇場の音楽監督退任へ

  15. シカゴ発 〓 シカゴ響がヤープ・ファン・ズヴェーデンに率いられてヨーロッパ・ツアー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。