チューリッヒ発 〓 トーンハレ管が音楽監督のパーヴォ・ヤルヴィとの契約を延長

2022/12/09

チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団(Tonhalle Orchester Zürich)が音楽監督のパーヴォ・ヤルヴィ(Paavo Järvi)との契約を延長した。ヤルヴィは2019/2020シーズンからその任にあり、今回の契約更改で任期は2029年7月まで延びる。

パーヴォは1962年、エストニア・タリン生まれの59歳。指揮者のネーメ・ヤルヴィに従って渡米、カーティス音楽院で学び、ロサンジェルスでレナード・バーンスタインの薫陶を受けた。1994年にスウェーデンのマルメ交響楽団(1994-1997)の首席指揮者に就任したのを皮切りに、早くから国際的な活躍を続けてきた。

2004年からドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメンの芸術監督を務めている他、これまでにドイツ・フランクフルトのhr交響楽団(2006-2014)、パリ管弦楽団(2010-2016)の首席指揮者を歴任。日本でも、2015年から2022年にかけてNHK交響楽団の首席指揮者を務め、現在は名誉指揮者。

写真:Tonhalle Orchester Zürich


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. パリ発 〓 ゼネスト、パリ国立オペラを直撃

  2. ローマ発 〓 サンタ・チェチーリア音楽院が東洋人の学生のレッスンを停止

  3. 訃報 〓 ジュリアン・ブリーム(87)イギリスのギタリスト

  4. ペルチャッハ発 〓 ブラームス国際コンクールの室内楽部門で、チェロの三井静とピアノの大淵真悠子が組んだ「Duo Minerva」が第2位

  5. シカゴ発 〓 ムーティとシカゴ交響が来年も全米ツアー

  6. 訃報 〓 ウド・ツィンマーマン(78)作曲家

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場が無料のストリーミング配信再開、劇場閉鎖に合わせて

  8. ヴィースバーデン発 〓 ヘッセン州立劇場の音楽総監督に英国の指揮者レオ・マクフォール

  9. マドリード発 〓 トマス・ダウスゴーがスペインのRTVE響の首席客演指揮者に

  10. ライプツィヒ発 〓 指揮者界の最長老ブロムシュテットが今週末、ゲヴァントハウス管を指揮してステージに復帰

  11. 東京発 〓 NHK交響楽団が次期首席指揮者にファビオ・ルイージ

  12. バイロイト発 〓 ソプラノのクリスティーン・ゴーキーがバイロイト音楽祭デビューを辞退

  13. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが宮本亞門新演出の《蝶々夫人》の上演を順延、スタッフに新型コロナの感染者出て

  14. ベルリン発 〓 オペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2020」を発表

  15. 訃報 〓 フランツ・マズラ(95)オーストリアのバス・バリトン歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。