フランクフルト発 〓 フランクフルト市立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

2023/05/11

ドイツのフランクフルト市立オペラ(Oper Frankfurt)が新シーズン、2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表した。新シーズンはセバスティアン・ヴァイグレの後を受け、音楽監督に就任するトーマス・グガイスにとって最初のシーズン。新演出は以下の11作品。

ドニゼッティ《ドン・パスクワーレ》
9月23日 →
[演出]カテリーナ・パンティ・リヴェロヴィッチ
[指揮]シモーネ・デ・フェリーチェ

モーツァルト《フィガロの結婚》
10月1日 →
[演出]ティルマン・ケーラー
[指揮]トーマス・グガイス / オールデン・ガット

リゲティ《ル・グラン・マカーブル》
11月5日 →
[演出]ヴァシリー・バルカトフ
[指揮]トーマス・グガイス

ヴェルディ《アイーダ》
12月3日 →
[演出]リディア・スタイアー
[指揮]エリック・ニールセン

モーツァルト《アルバのアスカニオ》
12月17日 →
[演出]ニナ・ブレイザー
[指揮]オールデン・ガット / ルーカス・ロンメルスパッハー

オッフェンバック《山賊》
2024年1月28日 →
[演出]カタリーナ・トーマ
[指揮]カルステン・ヤヌシュケ

ツェムリンスキー《夢見るゲールゲ》
2月25日 →
[演出]ティルマン・ケーラー
[指揮]マルクス・ポシュナー

フォルトナー《ドン・ペルリンプリンがお庭でベリーサを愛する》
3月22日 →
[演出]ドロテア・キルシュバウム
[指揮]森内剛

ヘンデル《ジュリアス・シーザー》
3月24日 →
[演出]ナジャ・ロシュキー
[指揮]シモーネ・デ・フェリーチェ

ワーグナー《タンホイザー》
4月28日 →
[演出]マシュー・ワイルド
[指揮]トーマス・グガイス

アレヴィ《ユダヤの女》
6月16日 →
[演出]タチヤーナ・ギュルバカ
[指揮]ヘンリク・ナナシ

写真:Oper Frankfurt


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ブリスベン発 〓 オペラ・オーストラリアがこの冬の《ニーベルングの指環》の新製作を断念

  2. パリ発 〓 パリ国立オペラが総監督のニーフとの契約を更改、2031/2032シーズン終了まで任期延長

  3. マイニンゲン発 〓 州立劇場の次期音楽総監督は初のアルランド人、キリアン・ファレル

  4. 東京発 〓 ベルリン・フィルが来夏、河口湖ステラシアターで野外コンサート「ヴァルトビューネ」

  5. ベルリン発 〓 バレンボイムが19日に現場復帰

  6. 名古屋発 〓 名古屋フィルのコンサートマスターに小川響子

  7. ケムニッツ発 〓 市立劇場の音楽総監督にベンヤミン・ライナース

  8. ボン発 〓 ベートーヴェン国際ピアノ・コンクールは予定通り12月開催

  9. モントルー発 〓 ローザンヌ国際バレエ・コンクールの第1位にイタリアのマルコ・マシャーリ

  10. ベルリン発 〓 州立歌劇場も無料のストリーミングを開始、4月19日まで

  11. ウィーン発 〓 ウィーン放送響が中国、韓国ツアーを中止

  12. ライプツィヒ発 〓 2025年の「バッハ・メダル」はオーボエ奏者のマルセル・ポンセールに

  13. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が総監督カタリーナ・ワグナーの長期療養を発表

  14. クラスノヤルスク発 〓 トレチャコフ国際ヴァイオリン・コンクール、1位はドガーディン、2位に北川

  15. ベルリン発 〓 バレンボイム、80歳記念コンサートもキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。