ウィーン発 〓 国立歌劇場が約50ぶりの新制作となる《ニュルンベルクのマイスタージンガー》をライブ・ストリーミング

2022/12/06

ウィーン国立歌劇場(Wiener Staatsoper)が新制作のワーグナー《ニュルンベルクのマイスタージンガー》の11日の公演をライブ・ストリーミング配信すると発表した。配信は日本時間の12日午前1時からで、歌劇場のストリーミング・プラットフォームで行われる。

国立歌劇場ではこれまで、オットー・シェンク演出のプロダクションが上演されており(初演の指揮はクリストフ・フォン・ドホナーニ、ハンス・ザックス役にカール・リッダーブッシュ!)、今回は約50年ぶりの新制作。新演出を手掛けたのはキース・ウォーナーで、指揮は音楽監督フィリップ・ジョルダン。

歌手陣はハンス・ザックス役にミヒャエル・ヴォッレ、ポークナー役にゲオルク・ツェッペンフェルト、ベックメッサー役にヴォルフガング・コッホという顔ぶれ。シュトルツィング役のデイヴィッド・バット・フィリップ、エファ役のハンナ=エリーザベト・ミュラーがロール・デビューを飾る。

写真:Wiener Staatsoper / Michael Pöhn


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 バレンボイムが体調崩してウィーン・フィルのコンサートをキャンセル、指揮の代役はコンサート・マスターのフォルクハルト・シュトイデ

  2. ミュンヘン発 〓 ミュンヘンに新ホール、バイエルン放送交響楽団の本拠地に

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場が6月のストリーミング配信のラインナップを発表

  4. ケムニッツ発 〓 市立劇場の音楽総監督にベンヤミン・ライナース

  5. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第4週のストリーミング配信のラインナップを発表

  6. ストックホルム発 〓 2018年の「ビルギット・ニルソン賞」はシュテンメに

  7. 訃報 〓 ディミトリー・ホフストフスキー(55)ロシア出身のバリトン歌手

  8. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管の第8代首席指揮者にクラウス・マケラ

  9. ベルリン発 〓 ベルリン・シュターツカペレが創立450年

  10. 訃報 〓 ミハ・ヴァン・ヘッケ(77)ベルギーのダンサー兼振付師

  11. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  12. ロンドン発 〓 名門「デッカ」がクラウス・マケラと契約、指揮者との契約は約40年ぶり

  13. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが総裁二人に名誉会員の称号

  14. 訃報 〓 ヘルムート・ヴィンシャーマン(101)ドイツの指揮者・オーボエ奏者

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場、12月13日に《ドン・カルロ》で再開場

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。