訃報 〓 周文中(96)アメリカの作曲家・教育者

2019/10/28
【最終更新日】2023/02/16

アメリカの作曲家、教育者の周文中(しゅう・ぶんちゅう / Chou Wen-chung / Zhōu Wénzhōng)が25日、ニューヨークで亡くなった。96歳だった。中国・山東省の煙台生まれ。建築家を志して重慶大学で学び、国共内戦中の1946年に渡米したが、渡米後に音楽の道に進み、1946年から1949年にかけてニューイングランド音楽院でニコラス・スロニムスキーに師事した。その後、コロンビア大学でオットー・ルーニングに学んだ。1958年にアメリカの市民権を獲得。1964年から母校で教鞭を執り(〜1991)、音楽学科の学部長も務めた。

1949年、電子音楽の先駆者として知られエドガー・ヴァレーズ(1883〜1965)と出会い、以後16年間、師として友人として信頼関係を築いたことで知られる。グリニッジ・ヴィレッジにある元ヴァレーズ邸に住み、遺作の管理人となって、《ノクターナル》の補筆完成などを行った。中国の詩や絵画、書道、易経などを取り入れた独自の作風を持ち、代表作に《柳色新たなり – The Willows are New》、《暗喩 – Metaphors》、《草書体 – Cursive》、《漁歌 – Yu̎ Ko》、《Eternal Pine》などがある。

写真:chouwenchung.org


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 松本発 〓 セイジ・オザワ松本フェスティバルが開催断念を発表

  2. ミラノ発 〓 スカラ座が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  3. エディンバラ発 〓 ヴァイオリンのニコラ・ベネデッティがスコッチ・ウィスキー「ザ・マッカラン」のイメージ・キャラクターに

  4. ベネチア発 〓 高潮で開幕公演のリハーサル中止、フェニーチェ劇場

  5. 訃報 〓 クラウディオ・カヴィーナ(58)イタリアの指揮者・カウンターテナー

  6. ウィーン発 〓 演出家のマルティン・クシェイがブルク劇場の芸術監督を退任

  7. ロンドン発 〓 ロイヤル・フィルが音楽監督のヴァシリー・ペトレンコとの契約を延長

  8. テルアビブ発 〓 ルービンシュタイン国際ピアノコンクール終了、スペインのフアン・ペレス・フロリスタンが優勝、日本の桑原が第2位

  9. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが公開書簡でメトロポリタン歌劇場経営陣に苦言

  10. パリ発 〓 フランスでも新型コロナウイルス禍広がる、文化大臣も感染

  11. ライプツィヒ発 〓 ネルソンスたちの擬陽性反応で、ゲヴァントハウス管のコンサート中止に

  12. ウィーン発 〓 アンナ・ネトレプコが米国に復帰、パームビーチ・オペラに出演

  13. 訃報 〓 カミラ・ウィックス(92)米国のヴァイオリン奏者

  14. パリ発 〓 国立オペラがバスティーユ歌劇場に作曲家サーリアホの記念スペース

  15. 金沢発 〓 広上淳一、オーケストラ・アンサンブル金沢のアーティスティック・リーダーに

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。