ハレ発 〓 アリアーヌ・マティアクが半年足らずで音楽総監督を辞任

2020/02/05
【最終更新日】2021/11/17

フランスの指揮者アリアーヌ・マティアク(Ariane Matiakh)がドイツのハレ州立劇場の音楽総監督を辞任した。1月30日付。9月に幕を開けた2019/2020シーズンから活動を始めたばかりで、半年足らずでの辞任となった。

発表では本人の申し出とあるだけで、理由は明らかにされていない。ただ、辞任後も予定されていた公演は指揮するという。ハレは別名ザーレとも呼ばれるライプツィヒに近い街で、作曲家ヘンデルの出生地として知られ、毎年6月上旬にヘンデル音楽祭が開催されている。

マティアクは1980年の生まれで、ピアノと声楽を学んだ後、ウィーン音楽演劇大学で指揮を学んだ。その後、エマニュエル・クリヴィヌ、アルミン・ジョルダン、ジェームズ・コンロンらのアシスタントを務めて研鑽を積んだ。2008年にロンドン交響楽団が主宰する「ドナテッラ・フリックLSO指揮コンクール」のファイナリストとなった後、ヨーロッパを中心に活躍の場を広げている。

写真:arianematiakh.com / Marco Borggreve


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーの総監督に演出家のロッテ・デ・ベア

  2. キール発 〓 市立劇場の音楽総監督ベンジャミン・ライナースが2023/2024シーズンをもって退任

  3. 訃報 〓 野島稔(76)日本のピアニスト

  4. アムステルダム発 〓 北欧ツアーの代役でディーマ・スロボデニュークがロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団デビュー

  5. 訃報 〓 アンドラーシュ・リゲティ(68)ハンガリーの指揮者

  6. ブレゲンツ発 〓 ブレゲンツ音楽祭は開催断念、グラフェネック音楽祭は開催を表明

  7. ニューヨーク発 〓 エマーソン弦楽四重奏団が2023年夏の解散を発表

  8. 訃報 〓 周文中(96)アメリカの作曲家・教育者

  9. リガ発 〓 ラトビア国立響の次期音楽監督兼芸術監督にフィンランドの若手タルモ・ペルトコスキ

  10. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が次期音楽監督にダン・エッティンガー

  11. ジュネーブ発 〓 スイス・ロマンド管弦楽団がジョナサン・ノットとの契約を延長、任期に期限なし

  12. ミュンヘン発 〓 永田音響設計が「ガスタイク」の音響設計を担当

  13. 上海発 〓 第3回「上海アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクール」がセミ・ファイナリスト13人を発表

  14. ストックホルム発 〓 ソプラノ歌手のコルネリア・ベスコフに2022年の「ビルギット・ニルソン奨学金」

  15. アムステルダム発 〓 オランダも8月いっぱいイベント禁止、オランダ芸術祭も中止

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。