ハレ発 〓 アリアーヌ・マティアクが半年足らずで音楽総監督を辞任

2020/02/05
【最終更新日】2021/11/17

フランスの指揮者アリアーヌ・マティアク(Ariane Matiakh)がドイツのハレ州立劇場の音楽総監督を辞任した。1月30日付。9月に幕を開けた2019/2020シーズンから活動を始めたばかりで、半年足らずでの辞任となった。

発表では本人の申し出とあるだけで、理由は明らかにされていない。ただ、辞任後も予定されていた公演は指揮するという。ハレは別名ザーレとも呼ばれるライプツィヒに近い街で、作曲家ヘンデルの出生地として知られ、毎年6月上旬にヘンデル音楽祭が開催されている。

マティアクは1980年の生まれで、ピアノと声楽を学んだ後、ウィーン音楽演劇大学で指揮を学んだ。その後、エマニュエル・クリヴィヌ、アルミン・ジョルダン、ジェームズ・コンロンらのアシスタントを務めて研鑽を積んだ。2008年にロンドン交響楽団が主宰する「ドナテッラ・フリックLSO指揮コンクール」のファイナリストとなった後、ヨーロッパを中心に活躍の場を広げている。

写真:arianematiakh.com / Marco Borggreve


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ストックホルム発 〓 ファスト・ファッション界の雄「H&M」オーナーが母国のロイヤル・ストックホルム・フィルに1000万ドルを寄付

  2. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響の次期首席指揮者に山田和樹、アーティスティック・アドバイザーも兼任

  3. ロサンゼルス発 〓 カルダー四重奏団のメンバーが交代

  4. ワシントン発 〓 ジャナンドレア・ノセダがナショナル交響楽団との契約を延長

  5. 香港発 〓 香港フィルの音楽監督にペルトコスキ、ズヴェーデンの後任

  6. カルロヴィ・ヴァリ発 〓 市議会が地元オーケストラの楽団長を突如解任、それを受けて首席指揮者が抗議の辞任、楽団員は解任撤回の署名集めをスタート

  7. ライプツィヒ発 〓 チェロの鈴木秀美が「ヨハン・セバスティアン・バッハ国際コンクール」のチェロ/バロック・チェロ部門の審査委員長に

  8. ザルツブルグ発 〓 モーツァルト週間が2024年の公演ラインナップを発表、テーマは「モーツァルトとサリエリ」

  9. ブダペスト発 〓 ハンガリー国立オペラが新制作の《ドン・カルロ》をストリーミング配信

  10. ミラノ発 〓 クリスティアン・ティーレマンがスカラ座の新しい《ニーベルングの指環》4部作の指揮から降板

  11. 訃報 〓 佐藤しのぶ(61)日本のソプラノ歌手

  12. ベルリン発 〓 ヴァイオリンのヒラリー・ハーンがベルリン・フィルの米国ツアーから降板

  13. クリーブランド発 〓 クリーブランド管弦楽団がヨーロッパ・ツアーを中止

  14. シンガポール発 〓 シンガポール響の次期音楽監督にフィンランドの指揮者ハンヌ・リントゥ

  15. フィラデルフィア発 〓 演奏前に楽団員が同僚に“客前プロポーズ”

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。