ミュンヘン発 〓 青木尚佳がミュンヘン・フィルのコンサートマスターに

2020/10/11
【最終更新日】2020/10/12

ヴァイオリニストの青木尚佳(Naoka Aoki)がミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団(Münchner Philharmoniker)のコンサートマスター陣に加わることになった。先頃行われたオーディションで決まった。早ければ、年明けにもオーケストラ初の女性コンサートマスターの誕生となる。

青木は東京生まれの28歳。2009年の第78回「日本音楽コンクール」で第1位を獲得、桐朋学園大学ソリスト・ディプロマコースを経て、ロンドンの王立音楽大学、王立音楽院で学んだ。

2014年には、フランス・パリで行われた「ロン=ティボー=クレスパン国際コンクール」で第2位を獲得。ロンドンを拠点にヨーロッパ中心に活動するかたわら、2018年秋からはミュンヘン音楽大学でアナ・チュマチェンコの下で研鑽を積んでいた。

ミュンヘン・フィルの首席指揮者は2015年からワレリー・ゲルギエフ。計画では、本拠地のホール「ガスタイク」の工期5年の全面改修工事が今年から始まり、オーケストラは南部ゼンドリング地区に新たに建設される市のホールで活動を行うことになっている。

写真:naokaaoki.com / Shigeto Imura


関連記事

  1. 訃報 〓 ヤン・クレンツ(96)ポーランドの指揮者・作曲家

  2. ベルリン発 〓 ダニエル・スタブラヴァの退団を発表、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

  3. バッファロー発 〓 ジョアン・ファレッタがバッファロー・フィルとの契約を延長

  4. 東京発 〓 東響が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  5. ロンドン発 〓 メゾ・ソプラノのサラ・コノリーに国王音楽勲章

  6. ロンドン発 〓 指揮者のラトルが新型コロナに感染、ロンドン響の指揮をキャンセル

  7. バーデン=バーデン発 〓 バーデン=バーデン聖霊降臨祭の音楽祭を中止

  8. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン国際音楽コンクールのチェロ部門で佐藤晴真が優勝

  9. 訃報 〓 ジョージ・クラム(92)米国の作曲家

  10. オスロ発 〓 ノルウェー放送管の次期首席指揮者にペトル・ポペルカ

  11. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場が過去の公演をYouTubeで配信

  12. ケルン発 〓 ケルンWDR響の次期首席指揮者にフランスの女流指揮者マリー・ジャコー

  13. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管が夏の音楽祭

  14. 東京発 〓 N響が2024/2025シーズンの定期演奏会の公演ラインナップを発表

  15. 東京発 〓 2020年度の分配額が過去最高の1206億円、日本音楽著作権協会

    • エビス

    女性の場合、コンサートマスターと言わず、コンサートミストレスと言いますよ。

  1. この記事へのトラックバックはありません。