ブレゲンツ発 〓 ブレゲンツ音楽祭が2023年の音楽祭の概要を発表

2022/09/01

オーストリアのブレゲンツ音楽祭(Bregenzer Festspiele)が2023年の音楽祭の概要を発表した。湖上ステージで上演されるのは2022年に引き続いて、アンドレアス・ホモキ演出のプッチーニ《蝶々夫人》。

発表によると、2023年の音楽祭は7月19日から8月20日という日程で、湖畔の祝祭劇場ではヴェルディの《エルナーニ》を上演する。

音楽祭は1946年の創設。湖上ステージに巨大なセットが組まれ、2年ごとに作品を変えてオペラ上演が行われており、2024年と2025年はフィリップ・シュテルツルが新演出を手掛けるウェーバー《魔弾の射手》と発表されている。

レジデント・オーケストラはウィーン交響楽団で、2022年からエンリケ・マッツォーラが音楽祭のレジデント指揮者に就任している。2022年の来場者は約13万人。

写真:Bregenzer Festspiele


    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. BBCプロムス 〓 2021年は7月30日開幕、9月11日閉幕

  2. ザルツブルク発 〓 モーツァルテウム管の次期首席指揮者にスペインのロベルト・ゴンザレス=モンハス

  3. グラフェネック発 〓 音楽祭開幕コンサートの指揮台に佐渡裕、幕開けは細川俊夫の新作ファンファーレ、ヴェルディのレクイエムは急きょ“合唱なし”

  4. ウィーン発 〓 ウィーン響の第一コンサート・マスターにダリボル・カルヴァイ

  5. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルによる恒例のクリスマス・コンサート中止へ

  6. ウィーン発 〓 指揮者のマルコ・アルミリアートが国立歌劇場の名誉会員に

  7. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ウィーン発 〓 楽友協会がウィーン・フィルのコンサート・スケジュールを発表

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第4週のストリーミング配信のラインナップを発表

  10. 訃報 〓 ヘルムート・フロシャウアー(85)オーストリアの指揮者

  11. シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭 〓 フルートのカラパノスに今年の「レナード・バーンスタイン賞」

  12. バーデン=バーデン発 〓 バーデン=バーデン聖霊降臨祭の音楽祭を中止

  13. ザルツブルク音楽祭 〓 バルトリ、聖霊降臨祭音楽祭との契約を延長

  14. アスペン発 〓 アスペン音楽祭がアスペン・フィルハーモニックのコンサートをすべてキャンセル

  15. マチェラータ発 〓 マチェラータ音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。