ブレゲンツ発 〓 ブレゲンツ音楽祭が2023年の音楽祭の概要を発表

2022/09/01

オーストリアのブレゲンツ音楽祭(Bregenzer Festspiele)が2023年の音楽祭の概要を発表した。湖上ステージで上演されるのは2022年に引き続いて、アンドレアス・ホモキ演出のプッチーニ《蝶々夫人》。

発表によると、2023年の音楽祭は7月19日から8月20日という日程で、湖畔の祝祭劇場ではヴェルディの《エルナーニ》を上演する。

音楽祭は1946年の創設。湖上ステージに巨大なセットが組まれ、2年ごとに作品を変えてオペラ上演が行われており、2024年と2025年はフィリップ・シュテルツルが新演出を手掛けるウェーバー《魔弾の射手》と発表されている。

レジデント・オーケストラはウィーン交響楽団で、2022年からエンリケ・マッツォーラが音楽祭のレジデント指揮者に就任している。2022年の来場者は約13万人。

写真:Bregenzer Festspiele


    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 リンカーン・センターがこの夏で「モーストリー・モーツァルト・フェスティバル」を終了

  2. ブレゲンツ発 〓 ブレゲンツ音楽祭が2024年夏の公演ラインナップを発表、上演オペラは《魔弾の射手》

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場がファッション・ショーとクラブ・パーティー

  4. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表、ネトレプコが出演

  5. ウィーン発 〓 国立歌劇場が4月第2週のストリーミング・ラインナップを発表

  6. ウィーン発 〓 オーストリア音楽劇場賞の受賞式が市庁舎で

  7. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ5月音楽祭が2022年の音楽祭ラインナップを発表

  8. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが来年のオペラを発表、2020年は予定通り8日開幕

  9. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク音楽祭が2022年夏の公演ラインナップを発表

  10. SWRシュヴェツィンゲン音楽祭 〓 5月開催を10月開催に延期

  11. ウィーン発 〓 ウィーン響が鉄道での移動を優先、「カーボン・ニュートラル」の取り組みで

  12. ウィーン発 〓 キリル・ペトレンコがウィーン・フィルとのコンサートをすべてキャンセル

  13. サリー発 〓 グランジ・パーク・オペラが2026年からワーグナーの《ニーベルングの指環》4部作を4年掛けて上演

  14. ベルリン発 〓 ベルリン音楽祭が閉幕、5万人を超える聴衆を集める盛況。ウィーン・フィルも音楽祭デビュー

  15. バーデン=バーデン音楽祭 〓 バーデン=バーデン音楽祭が2023年の公演ラインナップを発表。25周年迎えてカウフマンで開幕、フローレスで閉幕

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。