ウィーン発 〓 国立歌劇場がファン・ディエゴ・フローレスの降板でライブ・ストリーミングを中止

2023/01/01

ウィーン国立歌劇場(Wiener Staatsoper)が12月30日、ドニゼッティ《連隊の娘》の公演で主役のファン・ディエゴ・フローレスが風邪で降板したため、予定していたライブ・ストリーミングを中止した。

今回の《連隊の娘》はロラン・ペリーの演出、マルコ・スポッティの指揮で、ステファニー・ハウツィール、アドリアン・エレートとの共演。フローレスは25日から出演しており、28日、30日、1月2日に出演する予定だった。2日には現場復帰の予定。

30日の公演はイタリア出身のマルコ・チャポニ(Marco Ciaponi)が代役を務めたが、国立歌劇場はストリーミング中止の理由を「直前の変更とそれに伴う準備期間の不足」としている。

写真:Wiener Staatsoper / Michael Pöhn


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送響が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが新シーズン2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、指挥者の山田和樹、ヴァイオリニストの「HIMARI」がデビュー

  3. ボローニャ発 〓 ボローニャ市立歌劇場が音楽監督にオクサーナ・リーニフ

  4. フィレンツェ発 〓 ジェームズ・レヴァインの現場復帰がお預けに

  5. ベルリン発 〓 ドイツは4月19日までの公演をキャンセル、州立歌劇場の音楽祭「フェストターゲ」は中止

  6. シカゴ発 〓 シカゴ響が「ムーティ最後のシーズン」2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表、注目集める客演指揮者

  7. 訃報 〓 辻久子(95)日本のヴァイオリン奏者

  8. ニューヨーク発 〓 新たに11人の女性がドミンゴのセクハラを証言

  9. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管のコンサートマスター、リヴィウ・プルナルが今シーズン限りで退団

  10. ブカレスト発 〓 金川真弓が「ジョルジュ・エネスク国際コンクール」ヴァイオリン部門で優勝、第3位に木村和奏

  11. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭は10月開催も、ネトレプコの出演はかなわず

  12. 訃報 〓 ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(87)ロシアの指揮者

  13. ベルリン発 〓 ウクライナのオデッサ・フィルがベルリン音楽祭に出演

  14. 訃報 〓 ガブリエレ・シュナウト(72)ドイツのソプラノ歌手歳

  15. ベルリン発 〓 ベンゲロフがストリーミング・サービスを開始

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。