ゲッティンゲン国際ヘンデル音楽祭 〓 第100回の音楽祭の開催を断念

2020/03/18

新型コロナウイルスの感染がヨーロッパで急速に拡大していることを受け、今年で第100回となるゲッティンゲン国際ヘンデル音楽祭の開催中止が発表された。

今年の音楽祭は5月20日から6月1日までの日程で行われ、ドイツ中部ゲッティンゲンとその周辺の地域で例年を大きく超える約120のイベントが計画されていた。

音楽祭は中止の理由に、新型コロナウイルスの流行が5月中に収束する見込みがないこと、出演予定のアーティストの多くが入国禁止区域に出入りしており、彼らが参加できなくなるためプログラム編成ができないことなどを挙げている。

ゲッティンゲンのヘンデル音楽祭は、作曲家ヘンデルをテーマにした音楽祭の先駆け的存在。昨年は12日間に75のイベントが行われ、約14,000人の聴衆を集めている。

写真:Internationale Händel Festspiele Göttingen


    音楽祭情報はこちら ▷

関連記事

  1. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが昨年秋公開の《魔笛》をストリーミング

  2. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが新シーズンの公演ラインナップを発表

  3. グラインドボーン発 〓 2022年の音楽祭の上演オペラのラインナップを発表

  4. ハンブルク発 〓 ハンブルク・バレエ団がマカオ公演をキャンセル

  5. ベルガモ発 〓 リッカルド・フリッツァが「ドニゼッティ・オペラ・フェスティバル」の芸術監督に

  6. ライプチヒ発 〓 ライプチヒ歌劇場が2022年にワーグナー音楽祭、13の歌劇と楽劇を集中上演

  7. サンタフェ発 〓 テノールのローランド・ビリャソンが《オルフェオ》の初日を降板、リハーサルで背中痛め

  8. アーヘン発 〓 市立劇場がカラヤンの胸像をホワイエから撤去

  9. ボーフム発 〓 ルール・トリエンナーレの芸術監督に演出家のイヴォ・ヴァン・ホーヴェ

  10. シンシナティ発 〓 シンシナティ・オペラがサマーフェスティバルのスケジュールを発表

  11. ベルリン発 〓 「オパー・マガジン」が新しいオペラの年間賞を創設

  12. バーデン=バーデン発 〓 復活祭音楽祭のレジデンツ・オーケストラにロイヤル・コンセルトヘボウ管、マーラー室内管、2026年から3年間

  13. レノックス発 〓 タングルウッド音楽祭が2022年のスケジュールを発表

  14. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが宮本亞門新演出の《蝶々夫人》の上演を順延、スタッフに新型コロナの感染者出て

  15. バイロイト音楽祭 〓 ティーレマンは音楽監督ではない、ことを確認

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。