ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが来年のオペラを発表、2020年は予定通り8日開幕

2020/07/29
【最終更新日】2024/02/02

イタリアのペーザロで行われているロッシーニ・オペラ・フェスティバル(Rossini Opera Festival)が早くも、来年の上演オペラを発表した。それによると、来年のオペラは《モーセとファラオ》、《イングランドの女王エリザベッタ》、《ブルスキーノ氏》の新作3本。また、《スターバト・マーテル》がマッシモ・ガスパロンの演出、ヤデル・ビニャミーニの指揮で演奏される。

このうち、《モーセとファラオ》、《イングランドの女王エリザベッタ》は今年の音楽祭で上演が予定されていたもの。今年の音楽祭はコロナ禍を乗り越え、当初の予定通り8月8日に開幕して20日まで行われるが、オペラは新作の《結婚手形》と再演の《ランスへの旅》の上演に変更された。また、ロッシーニ劇場での公演は、座席スペースにオーケストラを配置、聴衆はボックス内から鑑賞するようなスタイルになる。

今年の《結婚手形》の新演出を手がけるのはグレアム・ヴィックで、この公演でロシアのテノール歌手ディミトリー・コルチャックが指揮者デビューする。

来年にスライドする《モーセとファラオ》の演出を手掛けるのはピエール=ルイジ・ピッツィ、指揮はジャコモ・サグリパンティ。《イングランドの女王エリザベッタ》の演出はダヴィデ・リヴァモアで、指揮はエヴェリーノ・ピドで、ピドは音楽祭デビューを飾る。また、《ブルスキーノ氏》はルノー・ドゥーセ&アンドレ・バーベの演出、ミケーレ・スポッティの指揮。

写真:Rossini Opera Festival


    もっと詳しく ▷

    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. リガ・ユールマラ音楽祭 〓 藤田真央が急きょマリア・ジョアン・ピレシュの代役に

  2. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが2023年の音楽祭の概要を発表

  3. エクス=アン=プロヴァンス発 〓 夏のフェスティバルが2024年の公演ラインナップを発表

  4. ウォームズリー発 〓 ガーシントン・オペラが2023年の公演ラインナップを発表

  5. フィレンツェ発 〓 5月音楽祭が2023年の公演ラインナップを発表、ズービン・メータを前面に

  6. トーレ・デル・ラーゴ発 〓 プッチーニ・フェスティバルが2024年の公演ラインナップを発表

  7. ミラノ発 〓 リッカルド・シャイーがスカラ座オーケストラとのヨーロッパ・ツアーをキャンセル

  8. ブカレスト発 〓 新しい音楽祭「マスターズ・オブ・クラシック」が誕生

  9. バイロイト音楽祭 〓 ティーレマンは音楽監督ではない、ことを確認

  10. バイロイト音楽祭 〓 2021年のスケジュールを発表

  11. エルル発 〓 ヨナス・カウフマンが芸術監督を務めるエルル・チロル音楽祭の首席指揮者にアッシャー・フィッシュ

  12. エクス=アン=プロヴァンス発 〓 エクス=アン=プロヴァンス音楽祭が総監督のピエール・アウディとの契約を延長

  13. ザルツブルク発 〓 モーツァルト週間が2026年に新制作の《魔笛》を上演

  14. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表、新制作の《トリスタンとイゾルデ》を追加

  15. フィレンツェ発 〓 演出家の故フランコ・ゼフィレッリの生誕100年、イタリアでは切手も

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。