ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが来年のオペラを発表、2020年は予定通り8日開幕

2020/07/29
【最終更新日】2024/02/02

イタリアのペーザロで行われているロッシーニ・オペラ・フェスティバル(Rossini Opera Festival)が早くも、来年の上演オペラを発表した。それによると、来年のオペラは《モーセとファラオ》、《イングランドの女王エリザベッタ》、《ブルスキーノ氏》の新作3本。また、《スターバト・マーテル》がマッシモ・ガスパロンの演出、ヤデル・ビニャミーニの指揮で演奏される。

このうち、《モーセとファラオ》、《イングランドの女王エリザベッタ》は今年の音楽祭で上演が予定されていたもの。今年の音楽祭はコロナ禍を乗り越え、当初の予定通り8月8日に開幕して20日まで行われるが、オペラは新作の《結婚手形》と再演の《ランスへの旅》の上演に変更された。また、ロッシーニ劇場での公演は、座席スペースにオーケストラを配置、聴衆はボックス内から鑑賞するようなスタイルになる。

今年の《結婚手形》の新演出を手がけるのはグレアム・ヴィックで、この公演でロシアのテノール歌手ディミトリー・コルチャックが指揮者デビューする。

来年にスライドする《モーセとファラオ》の演出を手掛けるのはピエール=ルイジ・ピッツィ、指揮はジャコモ・サグリパンティ。《イングランドの女王エリザベッタ》の演出はダヴィデ・リヴァモアで、指揮はエヴェリーノ・ピドで、ピドは音楽祭デビューを飾る。また、《ブルスキーノ氏》はルノー・ドゥーセ&アンドレ・バーベの演出、ミケーレ・スポッティの指揮。

写真:Rossini Opera Festival


    もっと詳しく ▷

    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. アヴァンシュ発 〓 夏のオペラ・フェスティバルを運営する財団が破産宣言

  2. プッチーニ・フェスティバル 〓 音楽祭がこの夏の公演ラインナップを発表

  3. バイロイト発 〓 新しい《ニーベルングの指環》で指揮者交代。インキネンが新型コロナでダウン、代役にマイスター

  4. チャールストン発 〓 米国の音楽祭でもキャンセル始まる、スポレート芸術祭USAが開催中止に

  5. ミラノ発 〓 スカラ座で新たに二人の感染者

  6. シカゴ発 〓 グラント・パーク音楽祭の芸術監督・首席指揮者にジャンカルロ・ゲレーロ

  7. バイロイト発 〓 来年の音楽祭の《タンホイザー》はアクセル・コーバーが指揮!?

  8. バーデン=バーデン発 〓 バーデン=バーデン聖霊降臨祭の音楽祭を中止

  9. ミラノ発 〓 スカラ座は7日の新シーズン開幕に向けて準備万端、ネトレプコも肩の手術から現場復帰

  10. 訃報 〓 アンジェロ・ロ・フォレーゼ(90)イタリアのテノール歌手

  11. マチェラータ発 〓 スフェリステリオ・オペラ・フェスティバルが2020年のプログラムを発表

  12. ローマ発 〓 チョン・ミョンフンがローマ歌劇場管弦楽団に“デビュー”

  13. フィレンツェ発 〓 フレンツェ歌劇場の新しいホール「ズービン・メータ・ホール」がオープン

  14. ボローニャ発 〓 市立歌劇場が2022年の公演ラインナップを発表

  15. BBCプロムス 〓 2021年は7月30日開幕、9月11日閉幕

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。