マンハイム発 〓 マンハイム国民劇場が新制作の《さまよえるオランダ人》をストリーミング配信

2022/04/25
【最終更新日】2022/04/26

ドイツのマンハイム国民劇場(Nationaltheater Mannheim)が新制作の《さまよえるオランダ人》のストリーミング配信を始めた。配信されるのは初日4月24日の公演で、OperaVisionのYouTubeチャンネルを通して行われる。10月24日までの配信。

新制作の《さまよえるオランダ人》はロジャー・フォントベルが演出を手掛けたもの。夢の中のゼンタ、オランダ人が登場する。指揮はジョーダン・デ・スーザで、ダーラント船長にパトリック・ジールケ、ゼンタにダニエラ・ケーラー、オランダ人:ミヒャエル・クプファー=ラデツキーが起用されている。

写真:Metropolitan Opera / Ken Howard


    もっと詳しく ▷





関連記事

  1. バイロイト発 〓 ジョン・ルンドグレンが《さまよえるオランダ人》からも降板、バイロイト音楽祭の出演をすべてキャンセル

  2. ハレ発 〓 アリアーヌ・マティアクが半年足らずで音楽総監督を辞任

  3. 北京発 〓 中国メディア、ピアニストのユンディ・リを買春容疑で拘束と報道

  4. トゥールーズ発 〓 トゥガン・ソヒエフがキャピトル国立管との契約を延長

  5. ワシントン発 〓 ヴァイオリニストの五嶋みどりにケネディ・センター名誉賞

  6. マドリード発 〓 スペイン国立管が首席指揮者・芸術監督のダーヴィト・アフカムとの契約を延長

  7. 上演発 〓 バイロイト音楽祭、中国へ引っ越し公演

  8. トゥールーズ発 〓 キャピトル国立管の次期音楽監督にフィンランドの指揮者タルモ・ペルトコスキ

  9. ロンドン発 〓 BBC響が首席客演指揮者のダリア・スタセヴスカとの契約を延長

  10. ニュルンベルク発 〓 州立劇場が音楽総監督のローランド・ベーアとの契約を延長

  11. プラハ発 〓 ビシュコフが手術後の静養でチェコ・フィルの指揮をキャンセル、代役になんとブロムシュテット

  12. 東京発 〓 新国立劇場が4月10日からストリーミング配信を開始

  13. ウィーン発 〓 アンナ・ネトレプコが米国に復帰、パームビーチ・オペラに出演

  14. ボストン発 〓 ボストン響が音楽監督のネルソンスと期限なしの契約更改

  15. ヘルシンキ発 〓 ヘルシンキ・フィルの次期首席指揮者にユッカ=ペッカ・サラステ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。