マンハイム発 〓 マンハイム国民劇場が新制作の《さまよえるオランダ人》をストリーミング配信

2022/04/25
【最終更新日】2022/04/26

ドイツのマンハイム国民劇場(Nationaltheater Mannheim)が新制作の《さまよえるオランダ人》のストリーミング配信を始めた。配信されるのは初日4月24日の公演で、OperaVisionのYouTubeチャンネルを通して行われる。10月24日までの配信。

新制作の《さまよえるオランダ人》はロジャー・フォントベルが演出を手掛けたもの。夢の中のゼンタ、オランダ人が登場する。指揮はジョーダン・デ・スーザで、ダーラント船長にパトリック・ジールケ、ゼンタにダニエラ・ケーラー、オランダ人:ミヒャエル・クプファー=ラデツキーが起用されている。

写真:Metropolitan Opera / Ken Howard


    もっと詳しく ▷





関連記事

  1. プラハ発 〓 プラハ国立歌劇場がリニューアル・オープン

  2. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭がジョン・ルンドグレンの降板を発表

  3. ミュンヘン発 〓 青木尚佳がミュンヘン・フィル初の女性コンサートマスターとしてデビュー

  4. ボーフム発 〓 ルール・トリエンナーレも中止を発表

  5. 東京発 〓 ワシントン・ナショナル響が日本公演を中止

  6. 訃報 〓 エリオ・ボンコンパーニ(86)イタリアの指揮者

  7. 訃報 〓 ヤーッコ・クーシスト(48)フィンランドのヴァイオリニスト・作曲家・指揮者

  8. コブレンツ発 〓 ライン州立フィルの首席指揮者にベンジャミン・シュウォーツ

  9. ドルトムント発 〓 市立オペラがガブリエル・フェルツとの契約を延長

  10. ミュンヘン発 〓 テノール歌手のダニエル・プロハスカにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  11. マリアーンスケー・ラーズニェ発 〓 “指揮者”ラデク・バボラークが西ボヘミア交響楽団の首席指揮者に

  12. ベルリン発 〓 レコード賞「オーパス・クラシック」授賞式がコンツェルトハウスで

  13. ナポリ発 〓 裁判所がステファン・リスナーの復職認める、サン・カルロ劇場の総裁ポストめぐり

  14. ウィーン発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがウィーン響の首席指揮者を突然辞任

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2月第3週のストリーミング配信のラインナップを発表、新制作の《カルメン》も

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。