ヘルシンキ発 〓 ヘルシンキ・フィルの次期首席指揮者にユッカ=ペッカ・サラステ

2022/04/13

フィンランドのヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団(Helsingin kaupunginorkesteri)が次期首席指揮者にユッカ=ペッカ・サラステ(Jukka-Pekka Saraste)を迎えると発表した。2016年からその任にあったスザンナ・マルッキが2022/2023シーズンで退任するのを受けて。任期は3年。

サラステはフィンランド・ラハティ生まれの65歳。ヴァイオリン奏者として教育を受けた後、シベリウス音楽院でヨルマ・パヌラの元で指揮法を学んだ後、フィンランド放送交響楽団の第2ヴァイオリンの一員として活動。その後、レイフ・セーゲルスタムに師事して指揮者デビューした。

これまでカナダのトロント交響楽団の音楽監督(1994-2001)、オスロ・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督(2006-2013)、ラハティ交響楽団の芸術監督兼首席指揮者(2008-2011)、ケルンWDR交響楽団の首席指揮者(2010–2019)を歴任してきた。

写真:WDR Sinfonieorchester Köln


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 ビリー・ゴールデンバーグ(84)米国の作曲家

  2. ミュンヘン発 〓 ラハフ・シャニがミュンヘン・フィルの首席指揮者に

  3. 訃報 〓 ペーター・シュライアー(84)ドイツのテノール歌手

  4. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、芸術総監督ホモキが最終シーズン

  5. パリ発 〓 アラーニャが途中降板、パリ国立オペラの《ドン・カルロ》の公演で

  6. ウィーン発 〓 ティーレマンが国立歌劇場でプフィッツナーの《パレストリーナ》を指揮して現場復帰

  7. オルデンブルク発 〓 州立劇場が音楽総監督ヘンドリク・ヴェストマンの退任発表、任期満了の2024/2025シーズンをもって

  8. 東京発 〓 N響が首席指揮者のファビオ・ルイージとの契約を早くも延長

  9. シアトル発 〓 シアトル響の音楽監督にシャン・ジャン

  10. モスクワ発 〓 音楽大手「ユニバーサル・ミュージック」がロシアから撤退

  11. プラハ発 〓 チェコ・フィルの音楽監督セミヨン・ビシュコフがロシア批判の声明

  12. ベルリン発 〓 ドイツの音楽家6人が音楽家への支援を訴える書簡を文化大臣に、新型コロナウイルス禍で

  13. バーミンガム発 〓 ミルガ・グラジニーテ=ティーラがバーミンガム市響を退任

  14. ミラノ発 〓 スカラ座が再開場

  15. ロンドン発 〓 指揮者のラトルが新型コロナに感染、ロンドン響の指揮をキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。