ヘルシンキ発 〓 ヘルシンキ・フィルの次期首席指揮者にユッカ=ペッカ・サラステ

2022/04/13

フィンランドのヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団(Helsingin kaupunginorkesteri)が次期首席指揮者にユッカ=ペッカ・サラステ(Jukka-Pekka Saraste)を迎えると発表した。2016年からその任にあったスザンナ・マルッキが2022/2023シーズンで退任するのを受けて。任期は3年。

サラステはフィンランド・ラハティ生まれの65歳。ヴァイオリン奏者として教育を受けた後、シベリウス音楽院でヨルマ・パヌラの元で指揮法を学んだ後、フィンランド放送交響楽団の第2ヴァイオリンの一員として活動。その後、レイフ・セーゲルスタムに師事して指揮者デビューした。

これまでカナダのトロント交響楽団の音楽監督(1994-2001)、オスロ・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督(2006-2013)、ラハティ交響楽団の芸術監督兼首席指揮者(2008-2011)、ケルンWDR交響楽団の首席指揮者(2010–2019)を歴任してきた。

写真:WDR Sinfonieorchester Köln


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ベルリン州立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップ発表、バレンボイム音楽監督30周年で新しい「リング」が登場

  2. ロサンゼルス発 〓 夏の風物詩「ハリウッドボウル」も開催中止

  3. リーズ発 〓 リーズ国際ピアノ・コンクールが「ブラインド審査」導入へ

  4. 輪島発 〓 五嶋みどりと藤田真央が11月に能登の被災地で無料コンサート

  5. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーの次期音楽監督に指揮者のオメール・メイア・ヴェルバー

  6. ラハティ発 〓 市が指揮者のダリア・スタセヴスカとの契約を延長

  7. フィラデルフィア発 〓 演奏前に楽団員が同僚に“客前プロポーズ”

  8. 訃報 〓 アンドレア・ギオー(93)フランスのソプラノ歌手

  9. 訃報 〓 エドゥアルド・アルテミエフ(86)ロシアの作曲家

  10. ベルリン発 〓 作曲家のジョン・ウィリアムズが指揮者として今度はベルリン・フィルにデビュー

  11. ロサンゼルス発 〓 ボチェッリのコンサート映画『アンドレア・ボチェッリ30 – ザ・セレブレーション』が完成

  12. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《ジュディッタ》をストリーミング配信

  13. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの新しいクラリネット奏者はともにスロベニア出身で同門という二人

  14. ダラス発 〓 ダラス交響楽団がルイージの指揮でメトロポリタン歌劇場管弦楽団と合同コンサート

  15. ロンドン発 〓 「オペラ・アワード」が2022年の年間賞のノミネートを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。