東京発 〓 新国立劇場が4月10日からストリーミング配信を開始

2020/04/09

新国立劇場(New National Theatre Tokyo)が4月10日から、「巣ごもりシアター」と名付けたストリーミング配信を始める。

第1弾のラインナップは以下の通りで、演目は1週間ごとに変わる。

4月10日 – 4月17日
モーツァルト《魔笛》 = 2018年
演出:ウィリアム・ケントリッジ
指揮:ローラント・ベーア
出演:サヴァ・ヴェミッチ / スティーヴ・ダヴィスリム / 安井陽子 / 林正子 / アンドレ・シュエン / 九嶋香奈枝 / 升島唯博
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 
合唱:新国立劇場合唱団


4月17日 – 4月24日
プッチーニ《トゥーランドット》 = 2019年
指揮:大野和士
演出:アレックス・オリエ
出演:イレーネ・テオリン / テオドール・イリンカイ / 中村恵理 / リッカルド・ザネッラート
管弦楽:バルセロナ交響楽団
合唱:新国立劇場合唱団 / 藤原歌劇団合唱部 / びわ湖ホール声楽アンサンブル / TOKYO FM 少年合唱団 


4月24日 – 5月1日
チャイコフスキー《エフゲニー・オネーギン》 = 2019年
指揮:アンドリー・ユルケヴィチ 
演出:ドミトリー・ベルトマン
出演:エフゲニア・ムラーヴェワ / ワシリー・ラデューク / パーヴェル・コルガーティン / 鳥木弥生 / アレクセイ・ティホミーロフ
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
合唱:新国立劇場合唱団


写真:New National Theatre Tokyo


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. カーディフ発 〓 BBCウェールズ・ナショナル管の次期首席指揮者にライアン・バンクロフト

  2. ロンドン発 〓 ヤクブ・フルシャ、ロイヤル・オペラ・ハウスの音楽監督に

  3. クリーブランド発 〓 クリーブランド管がセクハラ認定、コンサートマスターと首席トロンボーンを解任

  4. サバンナ発 〓 原田慶太楼が米国サバンナ・フィルハーモニックの音楽・芸術監督に

  5. ウィーン発 〓 オーストリア政府がウィーン放送響の廃止否定の声明

  6. ヴィリニュス発 〓 リトアニア国立オペラ・バレエ閉鎖へ、総監督の新型コロナ感染で

  7. ウイニペグ発 〓 ウイニペグ響が楽団員111人全員をレイオフ

  8. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが「ヨーロッパ・コンサート」の開催地を変更、ウクライナのオデーサからラトビアのリエパーヤへ

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場で陽性反応、新制作の《パルジファル》の上演を延期

  10. 大津発 〓 びわ湖ホールが2019年度のラインナップを発表

  11. 訃報 〓 ヴィルジニア・ゼアーニ(95)ルーマニア出身のソプラノ歌手

  12. ワイマール発 〓 国民劇場の次期音楽監督にオーストラリアの指揮者ダニエル・カーター

  13. エッセン発 〓 ドイツの老舗音楽月刊誌「フォノ・フォルム」廃刊へ

  14. ベルリン発 〓 レコード賞「オーパス・クラシック」の年度賞発表、ピアノの角野隼斗が2部門で受賞

  15. シュタイアー発 〓 「オーストリア音楽劇場賞」の最優秀指揮者にフランツ・ウェルザー=メスト

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。