ヴィースバーデン発 〓 パトリック・ランゲが任期残してヘッセン州立劇場の音楽総監督を退任、芸術総監督との方向性合わず

2021/09/30

ヴィースバーデンのヘッセン州立劇場が音楽総監督(GMD)パトリック・ランゲ(Patrick Lange)が任期を残して退任すると発表した。任期は2022/2023シーズン終了まで残っている。芸術総監督(インテンダント)のウーヴェ・エリック・ローフェンバーグとの方向性が合わないためという。

バイエルン州ロート生まれの40歳。ヴュルツブルク音楽大学、チューリッヒ芸術大学などで学び、ベルリンのコーミッシェ・オーパーの音楽総監督を務めた後(2010–2012)、2017/18シーズンからヘッセン州立劇場の音楽総監督を務めてきた。

劇場では突然の退任を受け、11月のワーグナー《トリスタンとイゾルデ》はミヒャエル・ギュトラーを代役に立て、来年1月のチャイコフスキー《スペードの女王》はオレグ・カエターニ、来年3月の《ドン・カルロ》はアントネッロ・アッレマンディに代役を頼むという。

写真:Ansgar Klostermann / RMF


関連記事

  1. ウィーン発 〓 作曲家ジョン・ウィリアムズがついにウィーン・フィルを指揮

  2. ミラノ発 〓 スカラ座が5月、ネトレプコのリサイタルを予定

  3. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが昨年秋公開の《魔笛》をストリーミング

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第3週のストリーミング配信のラインナップを発表

  5. トゥールーズ発 〓 キャピトル国立管の次期音楽監督にフィンランドの指揮者タルモ・ペルトコスキ

  6. ベルリン発 〓 ベルリン音楽祭が2024年の公演ラインナップを発表、ウィーン・フィルが初客演

  7. ブタペスト発 〓 第3回「バルトーク国際コンクール」で、日本のクァルテット・インテグラが優勝

  8. ケルン発 〓 ケント・ナガノがコンチェルト・ケルンと《リング》四部作上演に挑戦

  9. サヴォンリンナ発 〓 フィンランド政府が500人を超えるイベントを禁止、サヴォンリンナ・オペラ・フェスティバルは中止に

  10. パリ発 〓 パリ国立オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  11. 訃報 〓 シュテファン・ショルテス(73)ハンガリー出身の指揮者

  12. ボストン発 〓 空席が続いていたボストン響のコンサートマスターにネイサン・コール

  13. モンペリエ発 〓 モンペリエ=オクシタニー国立管の音楽監督にロデリック・コックス

  14. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場管が2021年の夏にヨーロッパ・ツアー

  15. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表、新しい「リング・チクルス」がスタート

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。