モントリオール発 〓 テノールのベン・ヘップナーがラジオのパーソナリティーからの“卒業”を表明、メディア・プレゼンターに転身

2021/09/11

カナダのテノール歌手ベン・ヘップナー(Ben Heppner)が8年にわたってパーソナリティーを務めてきたカナダ公共放送が週に一度放送しているラジオ番組「オペラと過ごす午後」を“卒業”することを発表した。2014年にオペラを引退、それから出演を続けていた。今後はメディア・プレゼンターに転身するという。

ブリティッシュ・コロンビア州マレイビルの生まれの65歳。1979年にカナダ公共放送主催のタレント・フェスティバルで優勝。1988年にカーネギー・ホールの演奏会で米国デビューを飾り、1989年にスウェーデン王立歌劇場の舞台に立ってヨーロッパ・デビューを飾った。

その後、ドラマティックなワーグナー・テノールとしての評価を確立。世界の著名な歌劇場で出演を重ねる一方、数多くの録音に参加。カナダで行われた二度の冬季オリンピックの閉会式でも歌うなど、カナダを代表するオペラ歌手の一人として活躍した。

写真:Radio-Canada


関連記事

  1. モスクワ発 〓 2021年の「オペラリア」はボリショイ劇場で開催

  2. ウィーン発 〓 国立歌劇場のストリーミング配信が新しいラインナップ

  3. デュッセルドルフ発 〓 作曲家メンデルスゾーンの銅像の修復工事終了

  4. ベルリン発 〓 ウラディーミル・ユロフスキがベルリン放送交響楽団との契約を延長

  5. パリ発 〓 国立オペラがバスティーユ歌劇場に作曲家サーリアホの記念スペース

  6. チューリッヒ発 〓 チューリッヒはワクチン証明か、その場での検査陰性で入場可

  7. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が次期音楽監督にダン・エッティンガー

  8. クレルモン=フェラン発 〓 フランス国立オーベルニュ管弦楽団の次期音楽監督にトマス・ツェートマイアー

  9. ウィーン発 〓 カミラ・ニールンドに国立歌劇場の「ロッテ・レーマン メモリアル・リング」

  10. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラがオリジナル・レーベル起ち上げ

  11. エーテボリ発 〓 サントゥ=マティアス・ロウヴァリが2024/2025シーズンでエーテボリ響の首席指揮者を退任

  12. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が年度賞「グラモフォン・アワード」を発表

  13. 訃報 〓 ゲオルク・シュメーエ(81)ドイツの指揮者

  14. デュッセルドルフ発 〓 シューマンの旧居の改修工事始まる、博物館としてリニューアル

  15. ケムニッツ発 〓 市立劇場の音楽総監督にベンヤミン・ライナース

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。