モントリオール発 〓 テノールのベン・ヘップナーがラジオのパーソナリティーからの“卒業”を表明、メディア・プレゼンターに転身

2021/09/11

カナダのテノール歌手ベン・ヘップナー(Ben Heppner)が8年にわたってパーソナリティーを務めてきたカナダ公共放送が週に一度放送しているラジオ番組「オペラと過ごす午後」を“卒業”することを発表した。2014年にオペラを引退、それから出演を続けていた。今後はメディア・プレゼンターに転身するという。

ブリティッシュ・コロンビア州マレイビルの生まれの65歳。1979年にカナダ公共放送主催のタレント・フェスティバルで優勝。1988年にカーネギー・ホールの演奏会で米国デビューを飾り、1989年にスウェーデン王立歌劇場の舞台に立ってヨーロッパ・デビューを飾った。

その後、ドラマティックなワーグナー・テノールとしての評価を確立。世界の著名な歌劇場で出演を重ねる一方、数多くの録音に参加。カナダで行われた二度の冬季オリンピックの閉会式でも歌うなど、カナダを代表するオペラ歌手の一人として活躍した。

写真:Radio-Canada


関連記事

  1. エルサレム発 〓 エルサレム室内楽音楽祭が今年の開催を取り止め、イスラエルとヒズボラとの戦闘激化で

  2. ベルリン発 〓 ウィーン・フィルが野外劇場「ヴァルトビューネ」デビュー

  3. 訃報 〓 ラドゥ・ルプー(76)ルーマニア出身のピアニスト

  4. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  5. 訃報 〓 マディ・メスプレ(89)フランスのソプラノ歌手

  6. ウィーン発 〓 2021年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はムーティ

  7. サンディエゴ発 〓 サンディエゴ交響楽団の新しい本拠地「レイディ・シェル」がオープン

  8. ドレスデン発 〓 シュターツカペレのコンサートで、ティーレマンの代役にミルガ・グラジニーテ=ティーラ、マリー・ジャコー

  9. サンティアゴ発 〓 アンドレ・リュウ率いる“ヨハン・シュトラウス・オーケストラ”がチリで立ち往生

  10. 訃報 〓 ハンス・シュタットルマイア(89)オーストリアの指揮者

  11. 訃報 〓 ロランド・パネライ(95)イタリアのバリトン歌手

  12. 京都発 〓 京都市響の第14代常任指揮者に沖澤のどか

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  14. 訃報 〓 ヴィルジニア・ゼアーニ(95)ルーマニア出身のソプラノ歌手

  15. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが5月1日までの公演をキャンセル、4月の公演のキャンセルはドイツでは初めて

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。