訃報 〓 アントン・コッポラ(102)米国の指揮者、作曲家

2020/03/10
【最終更新日】2023/02/16

米国の指揮者アントン・コッポラ(Anton Coppola)が3月9日、ニューヨーク・マンハッタンの自宅で亡くなった。米国内のオペラ・カンパニーで主にイタリア・オペラを指揮。フロリダ州中部の「オペラ・タンパ」の創設者で、2012年まで芸術監督を務めた。映画監督のフランシス・フォード・コッポラの叔父。

イタリア移民の家庭に生まれ、ニューヨークのイースト・ハーレム育ち。人気の理髪店のオーナーである叔父に連れられて、幼い頃からオペラに魅了され、8歳でメトロポリタン歌劇場児童合唱団に入団。第二次世界大戦中は軍楽隊のバンドマスターやミュージックホールの指揮者を務めた。

戦後はマンハッタン音楽学校の管弦楽科とオペラ科の主任を務め、1950年代から1960年代にかけてブロードウェイの劇場の音楽監督をいくつも務めた。

1965年にニューヨーク・シティ・オペラにデビュー、ジャック・ビーソンの歌劇《リジー・ボーデン》の世界初演を指揮した。1970年にはシアトル・オペラでカーライル・フロイドの《鼠と人間》の世界初演も指揮している。

1996年に「オペラ・タンパ」を創設。2012年に引退するまでその指挥台に立ち、2001年には自作のオペラ《サッコとバンゼッティ》を初演している。2004年にはソプラノのアンジェラ・ゲオルギューのアリア・アルバムで、ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団を指揮している。

写真:Opera Tampa


関連記事

  1. ロンドン発 〓 「オペラ・アワード」が2022年の年間賞のノミネートを発表

  2. 大津発 〓 びわ湖ホールが来年度の公演ラインナップを発表

  3. ニューヨーク発 〓 グスターボ・ドゥダメルが2026年からニューヨーク・フィルの音楽監督・芸術監督に

  4. ハンブルグ発 〓 ハンブルグ市がメルケル首相をテーマにしたオペラを制作

  5. シュトゥットガルト発 〓 クルレンツィスが南西ドイツ放送響との契約を延長

  6. ロンドン発 〓 ランキング2018、オペラの一番人気は《椿姫》

  7. ウィーン発 〓 2023年の「ニューイヤー・コンサート」のプログラム発表、なんと15曲中14曲が初出、少女合唱団の初共演も話題

  8. ブリュッセル発 〓 名ホール、パレ・デ・ボザールで火災

  9. マルセイユ発 〓 マルセイユ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  10. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭《ニュルンベルクのマイスタージンガー》の公演で、ボー・スコウフスが滑り込みで代役務めて公演救う

  11. 訃報 〓 セルゲイ・スロニムスキー(88)ロシアの作曲家

  12. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭の開幕は8月1日、規模は大幅縮小

  13. ベルン発 〓 チェリストのアントニオ・メネセスが進行性の脳腫瘍と診断されたことを明らかに

  14. クリスチャンサン発 〓 ジュリアン・ラクリンがノルウェーのクリスチャンサン響の首席指揮者に

  15. ウィーン発 〓 新装なったアン・デア・ウィーン劇場が技術的な理由でまた舞台上演を断念

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。