ロンドン発 〓 発表、オペラ・アワード2018

2018/04/10
【最終更新日】2022/05/13

「オペラ・アワード」2018の発表セレモニーが9日、ロンドンで行われた。「永年功労賞」はテレサ・ベルガンサ(写真)が受賞した。「オペラ・アワード」は2012年、英国のヘルスケア・リートを運営するハリー・ハイマンによって創立された国際賞。英国の月刊誌「オペラ・マガジン」の編集主幹ジョン・アリソンが審査委員長を務め、欧米の音楽批評家たちが選考委員を務めている。賛同者リストにはプラシド・ドミンゴ、ジャネット・ベーカー、トーマス・アレン、ミレッラ・フレーニらオペラ界の大物が名前が並ぶ。主要部門賞の受賞者は以下の通り。
写真:Festival Internacional de Panticosa

[永年功労賞]テレサ・ベルガンサ
[女性歌手]マリン・ビストレム
[男性歌手]ピョートル・ベチャワ
[指揮者]ウラディーミル・ユロフスキ
[新演出上演]ブリテン《ビリー・バッド》 / テアトロ・レアル / 演出:デボラ・ワーナー
[演出家]マリウシュ・トレリンスキ
[舞台デザイン]ポール・スタインバーグ
[世界初演]ブレット・ディーン《ハムレット》/ グラインドボーン音楽祭
[歌劇場]バイエルン州立歌劇場
[オーケストラ]ミラノ・スカラ座管弦楽団
[音楽祭]ヴェルディ・フェスティバル
[教育・アウトリーチ活動]オペラ・ホーランドパーク
[録音]ベルリオーズ《トロイ人》 出演:ジョイス・ディドナート、マイケル・スパイレス、マリー=ニコル・ルミュー  / 指揮:ジョン・ネルソン  / 管弦楽:ストラスブール・フィルハーモニー管弦楽団、他

関連記事

  1. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ロンドン発 〓 ユロフスキ指揮の《ニーベルングの指環》通し上演を断念、ロンドン・フィル

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《パルジファル》を18日にストリーミング

  4. ラス・パルマス発 〓 グラン・カナリア・フィルが首席指揮者のカレル・マーク・チチョンとの契約を延長

  5. フォートワース発 〓 韓国のイム・ユンチャンが第16回「ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール」で史上最年少優勝

  6. ウィーン発 〓 2020年の「ニューイヤー・コンサート」のプログラム発表

  7. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが11月に米国ツアー、海外ツアーは4年ぶり

  8. マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが音楽監督のアイヴァー・ボルトンとの契約を延長

  9. ヒューストン発 〓 ヒューストン交響楽団の次期音楽監督にスロヴァキアの指揮者ユライ・ヴァルチュハ

  10. 訃報 〓 カジミエシュ・コルト(90)ポーランドの指揮者

  11. 訃報 〓 アレクサンダー・トラーゼ(69)ジョージア出身のピアニスト

  12. アムステルダム発 〓 指揮者のエド・デ・ワールトが引退を発表

  13. 訃報 〓 ウィリー・バーマン(80)米国のダンス教師

  14. ミラノ発 〓 クリスティアン・ティーレマンがスカラ座の新しい《ニーベルングの指環》4部作の指揮から降板

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場がファッション・ショーとクラブ・パーティー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。