ベルリン発 〓 第2ヴァイオリンの首席にマレーネ・イトウ、ベルリン・フィル

2020/03/07
【最終更新日】2020/03/08

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker)の第2ヴァイオリンの首席奏者にマレーネ・イトウ(伊藤真麗音)が就任した。昨年7月に亡くなったクリスティアン・シュターデルマンの後任。

イトウは横浜生まれのシドニー育ち。シドニー音楽院で学んだ後、2003年からドイツに移り、リューベック音楽大などで研鑽を積んだ。

2006~2008年にベルリン・フィルのカラヤン・アカデミーで安永徹に師事。ベルリン・コーミッシェ・オーパーのコンサートマスターを経て、2011年にベルリン・フィルに入団した。

写真:Berliner Philharmoniker


    もっと詳しく ▷

関連記事

  1. シュタイアー発 〓 「オーストリア音楽劇場賞」の最優秀指揮者にフランツ・ウェルザー=メスト

  2. コペンハーゲン発 〓 デンマークがファビオ・ルイージに「ダネブロー騎士勲章」ナイト章を授与

  3. ルツェルン発 〓 ピアノのアルゲリッチが約1ヵ月ぶりに現場復帰、心臓の検査と治療経て

  4. ルツェルン発 〓 イタリアから戻ったオーケストラがオペラから降板、新型コロナウイルスの感染拡大で

  5. ヨービル発 〓 ボーンマス交響楽団が新たな拠点をゲット

  6. ゲッティンゲン発 〓 ヘンデル音楽祭が延期を発表

  7. サンホセ発 〓 コスタリカ国立響の首席指揮者兼芸術監督にスペインのアンドレス・サラド

  8. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭も開催断念

  9. ベルリン発 〓 ウラディーミル・ユロフスキがベルリン放送響の演奏会でウクライナ国歌を演奏、連帯のメッセージ送る

  10. コペンハーゲン発 〓 ルイージが「ドイツ・グラモフォン」からニールセンの交響曲全集

  11. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールが延期を発表

  12. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが新シーズンの定期演奏会を指揮する10人を発表

  13. ザルツブルク発 〓 ローランド・ビリャソン、芸術監督務める音楽祭「モーツァルト週間」との契約を延長

  14. ウィーン発 〓 オーストリアもロックダウン

  15. ドルトムント発 〓 市立オペラがガブリエル・フェルツとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。