アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管がハイティンクの追悼コンサート

2022/01/28

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団(Royal Concertgebouw Orchestra)が1961年から1988年まで長く首席指揮者を務めた故ベルナルト・ハイティンク(Bernard Haitink)を追悼するコンサートを開くと発表した。ハイティンクは昨年10月21日に92歳で亡くなったが、新型コロナウイルス感染拡大を受けて追悼行事が行われないままだった。

追悼コンサートが行われるのは2月6日で、会場はオーケストラの本拠地コンセルトヘボウ。ベアトリクス元・女王が臨席する。指揮はイヴァン・フィッシャーで、マーク=アンソニー・ターネジの「ベルナルト・ハイティンクのための葬列」、マーラーの交響曲第1番を演奏する。

写真:Netherlands Radio Philharmonic / de Volkskrant / Guus Dubbelman


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. マドリード発 〓 テアトロ・レアルが5月のボリショイ・バレエ団の公演をキャンセル

  2. ロンドン発 〓 「グラモフォン賞」に新設された「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」にシアトル交響楽団

  3. マドリード発 〓 スペインの国営郵便局がビクトリア・デ・ロス・アンヘレス、アリシア・デ・ラローチャの肖像を使った切手を発売

  4. ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が大規模改修工事で閉館、2024年秋にリーニューアル・オープン

  5. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが再開場祝うガラ・コンサート

  6. サンフランシスコ発 〓 マイケル・ティルソン・トーマスが最後の指揮台に

  7. クリーブランド発 〓 ウェルザー=メストが癌治療で10月下旬から年末までのすべての仕事をキャンセル

  8. マドリード発 〓 ケント・ナガノがスペイン国立管の首席指揮者兼芸術監督に

  9. シンガポール発 〓 シンガポール響がインターネットで支援の訴え

  10. シュヴェービッシュ・グミュント発 〓 ジョシュア・リフキンにヨーロッパ教会音楽賞

  11. ミラノ発 〓 ゲルギエフがイタリア国内の資産売却を進めていると、イタリアの有力紙が報道

  12. ロンドン発 〓 「オペラ・アワード」が2022年の年間賞のノミネートを発表

  13. オークランド発 〓 「ASBシアター」が「キリ・テ・カナワ劇場」に改名

  14. リガ発 〓 ラトビア国立響の次期音楽監督兼芸術監督にフィンランドの若手タルモ・ペルトコスキ

  15. フランクフルト発 〓 市立歌劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発、新制作が11も

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。