アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管がハイティンクの追悼コンサート

2022/01/28

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団(Royal Concertgebouw Orchestra)が1961年から1988年まで長く首席指揮者を務めた故ベルナルト・ハイティンク(Bernard Haitink)を追悼するコンサートを開くと発表した。ハイティンクは昨年10月21日に92歳で亡くなったが、新型コロナウイルス感染拡大を受けて追悼行事が行われないままだった。

追悼コンサートが行われるのは2月6日で、会場はオーケストラの本拠地コンセルトヘボウ。ベアトリクス元・女王が臨席する。指揮はイヴァン・フィッシャーで、マーク=アンソニー・ターネジの「ベルナルト・ハイティンクのための葬列」、マーラーの交響曲第1番を演奏する。

写真:Netherlands Radio Philharmonic / de Volkskrant / Guus Dubbelman


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. オスロ発 〓 ノルウェー放送管の次期首席指揮者にペトル・ポペルカ

  2. 東京発 〓 第33回「高松宮殿下記念世界文化賞」、音楽部門はピアノのクリスチャン・ツィメルマン

  3. ローマ発 〓 ローマ歌劇場がストリーミング配信のラインナップを発表

  4. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場は新型コロナウイルスのワクチン接種義務付け

  5. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが芸術監督のロッテ・デ・ベアとの契約を延長

  6. ドレスデン発 〓 フラウエン教会の「アドヴェント・コンサート」は無観客で

  7. バンベルグ発 〓 ヤクブ・フルシャがバンベルグ交響楽団との契約を延長

  8. 東京発 〓 第31回「芥川也寸志サントリー作曲賞」に桑原ゆう《タイム・アビス〜17人の奏者による2群のアンサンブルのための》

  9. ローマ発 〓 劇場の閉鎖など、イタリア全土で4月3日まで継続

  10. ドレスデン発 〓 ドレスデン・シュターツカペレが次期首席指揮者にダニエレ・ガッティを選択

  11. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場に新総裁、ムーティ招聘への布石?

  12. 訃報 〓 ミヒャエル・ハンペ(87)ドイツの演出家

  13. ボルドー発 〓 ミンコフスキがボルドー国立オペラとの契約を延長

  14. ロンドン発 〓 「最も忙しい指揮者」はまたまたネルソンス、クラシック統計ランキングで

  15. ロッテルダム発 〓 音楽メッセ「クラシカル・ネクスト」が中止を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。