アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管がハイティンクの追悼コンサート

2022/01/28

ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団(Royal Concertgebouw Orchestra)が1961年から1988年まで長く首席指揮者を務めた故ベルナルト・ハイティンク(Bernard Haitink)を追悼するコンサートを開くと発表した。ハイティンクは昨年10月21日に92歳で亡くなったが、新型コロナウイルス感染拡大を受けて追悼行事が行われないままだった。

追悼コンサートが行われるのは2月6日で、会場はオーケストラの本拠地コンセルトヘボウ。ベアトリクス元・女王が臨席する。指揮はイヴァン・フィッシャーで、マーク=アンソニー・ターネジの「ベルナルト・ハイティンクのための葬列」、マーラーの交響曲第1番を演奏する。

写真:Netherlands Radio Philharmonic / de Volkskrant / Guus Dubbelman


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 アンナー・ビルスマ(85)オランダのチェロ奏者

  2. ルートヴィヒスハーフェン発 〓 ラインラント=プファルツ州立フィルが首席指揮者のマイケル・フランシスとの契約を延長

  3. 訃報 〓 ネルソン・フレイレ(77)ブラジルのピアニスト

  4. ニューヨーク発 〓 ラトルが《薔薇の騎士》で1日だけ代役を依頼

  5. ブレーメン発 〓 バレンボイムがウェスト・イースタン・ディヴァン管とのヨーロッパ・ツアーをスタート

  6. ベオグラード発 〓 ベオグラード・フィルが首席指揮者のガブリエル・フェルツとの契約を延長

  7. ローマ発 〓 ローマ歌劇場の次期音楽監督にミケーレ・マリオッティ

  8. キール発 〓 市立劇場の音楽総監督ベンジャミン・ライナースが2023/2024シーズンをもって退任

  9. アントワープ発 〓 香港出身のエリム・チャンがアントワープ響の音楽監督に

  10. クラスノヤルスク発 〓 トレチャコフ国際ヴァイオリン・コンクール、1位はドガーディン、2位に北川

  11. パリ発 〓 フランスでも新型コロナウイルス禍広がる、文化大臣も感染

  12. バリャドリッド発 〓 カスティーリャ・イ・レオン響の次期首席指揮者にティエリー・フィッシャー

  13. プラハ発 〓 プラハ放送響の次期首席指揮者にエリアス・グランディ、ペトル・ポペルカの後任

  14. ニューヨーク発 〓 カーネギーホールもワクチン接種証明の提示が必要

  15. ベルリン発 〓 バレンボイムが「健康上の理由」で、州立オペラの定期演奏会の指揮をキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。