フォートワース発 〓 ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクールが第16回の出場者30人を発表

2022/03/31

米国のヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール(Van Cliburn International Piano Competition)が第16回の予備審査を通過した30人を発表した。日本の出場者は、亀井聖矢、マルセル田所、吉見友貴の3人。

コンクールは1962年の創設。1958年の第1回「チャイコフスキー国際コンクール」のピアノ部門の優勝者ヴァン・クライバーンを記念して、テキサス州のフォートワースで行なわれている。開催は4年に一度。

第16回は2021年5月27日から6月12日の日程で行われる予定だったが、新型コロナの世界的流行で2022年に延期され、6月2日から6月18日に開催される。出場者は以下の通りで、ロシアからは6人、ウクライナからは1人が出場する。

 Tianxu An, China, age 23
 Yangrui Cai, China, 21
 Albert Cano Smit, Spain/Netherlands, 25
 Dmytro Choni, Ukraine, 28
 Federico Gad Crema, Italy, 23
 Anna Geniushene, Russia, 31
 Francesco Granata, Italy, 23
 Arseniy Gusev, Russia, 23
 Masaya Kamei, Japan, 20
 Uladzislau Khandohi, Belarus, 20
 Honggi Kim, South Korea, 30
 Elizaveta Kliuchereva, Russia, 23
 Shuan Hern Lee, Australia, 19
 Andrew Li, United States, 22
 Yunchan Lim, South Korea, 18
 Denis Linnik, Belarus, 26
 Kate Liu, United States, 28
 Ziyu Liu, China, 24
 Jonathan Mak, Canada, 25
 Georgijs Osokins, Latvia, 27
 Jinhyung Park, South Korea, 26
 Changyong Shin, South Korea, 28
 Ilya Shmukler, Russia, 27
 Vitaly Starikov, Russia, 27
 Clayton Stephenson, United States, 23
 Yutong Sun, China, 26
 Marcel Tadokoro, France/Japan, 28
 Sergey Tanin, Russia, 26
 Yuki Yoshimi, Japan, 22
 Xiaolu Zang, China, 22

写真:The Cliburn


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. パリ発 〓 ポリーニが再延期していたリサイタルを体調不良でキャンセル

  2. サリー発 〓 英国のグランジ・パーク・オペラが音楽祭の開催を断念、夏の音楽祭で初

  3. アントワープ発 〓 アントワープ響の首席指揮者にマルク・アルブレヒト

  4. フランクフルト発 〓 hr響が首席指揮者のアラン・アルティノグリュとの契約を延長

  5. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルも入場時のワクチン接種証明の提示、マスク着用義務付け。シカゴも追随

  6. バッファロー発 〓 ジョアン・ファレッタがバッファロー・フィルとの契約を延長

  7. 訃報 〓 ニコラ・ジョエル(67)フランスの演出家、パリ国立オペラ元総裁

  8. パリ発 〓 オペラ=コミックの次期芸術監督に指揮者のルイ・ラングレー

  9. 訃報 〓 ミハ・ヴァン・ヘッケ(77)ベルギーのダンサー兼振付師

  10. ワルシャワ発 〓 「ショパン国際ピアノ・コンクール」本選進出者12人決まる、日本からは小林と反田

  11. ボーフム発 〓 ボーフム響の音楽総監督を務めるトンチエ・チュアンが任期満了の2025/2026シーズンで退任

  12. ヘルシンキ発 〓 シベリウス・コンクールがロシア人二人の参加を取消

  13. ドレスデン発 〓 シュターツカペレのコンサートで、ティーレマンの代役にミルガ・グラジニーテ=ティーラ、マリー・ジャコー

  14. ロンドン発 〓 グラインドボーン音楽祭も開催断念、ストリーミング配信をスタート

  15. 訃報 〓 ゲオルク・クリストフ・ビラー(66)ライプツィヒ聖トーマス教会第16代カントル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。