ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの「ヨーロッパ・コンサート」、2025年の指揮者はムーティ

2025/03/09

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker)が5月1日に行われる恒例の「ヨーロッパ・コンサート」の指揮者にリッカルド・ムーティ(Riccardo Muti)を起用すると発表した。2025年の会場はイタリア南部アドリア海に臨むバーリにあるペトルッツェッリ劇場で行われる。

ベルリン・フィルの「ヨーロッパ・コンサート」は1991年、ヘルベルト・フォン・カラヤンの後を受けて首席指揮者・芸術監督に就任したクラウディオ・アバドのアイデアで創設されたもの。楽団の創設記念日である5月1日に毎年、ヨーロッパ各地のホールや歴史的建造物で行われてきた。

ムーティが「ヨーロッパ・コンサート」を指揮するのは2009年に続いて2度目。今回はロッシーニのオペラ《ウィリアム・テル》から序曲、ヴェルディのオペラ《シチリア島の夕べの祈り》からバレエ音楽《四季》、ブラームスの交響曲第2番というプログラムを組んでいる。翌2日にも同じプログラムで、ボローニャでもコンサートが行われる。

写真:Chicago Symphony Orchestra / Todd Rosenberg


  もっと詳しく ▷

関連記事

  1. パリ発 〓 米国のソプラノ歌手リセッテ・オロペサにフランス政府の「芸術文化勲章シュヴァリエ」

  2. シュヴェチンゲン発 〓 SWRシュヴェツィンゲン音楽祭が開催を断念

  3. ベルン発 〓 チェロのソル・ガベッタに「スイス・グランプリ・ミュージック」賞

  4. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラがオリジナル・レーベル起ち上げ

  5. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルがウクライナに連帯するチャリティー・コンサート開催へ、指揮はラハフ・シャニ

  6. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  7. トロント発 〓 トロント響がアンドルー・デイヴィスにサプライズ・プレゼント

  8. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が新制作の《エルナーニ》をライブ・ストリーミング

  9. ソルトレイクシティ発 〓 ユタ響の音楽監督にマルクス・ポシュナー

  10. バイロイト音楽祭 〓 夏の音楽祭のチケットのネット販売を停止

  11. 東京発 〓 原田慶太楼が東響の正指揮者に

  12. 訃報 〓 エディタ・グルベローヴァ(74)スロバキアのソプラノ歌手

  13. ニューヨーク発 〓 音楽マネージメント大手コロンビア・アーティスツが経営破綻

  14. 訃報 〓 ヴォロディミル・コジュハーリ(82)ウクライナの指揮者

  15. モスクワ発 〓 ロシア法務省がピアニストのキーシンを“スパイ”指定

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。