ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラがグリゴーロに“黒判定”、メトロポリタン歌劇場も

2019/12/06

ロイヤル・オペラ・ハウス(Royal Opera House)が5日、ヴィットリオ・グリゴーロ(Vittorio Grigolo)をめぐるセクハラ(セクシャル・ハラスメント)疑惑についての独立調査委員会の調査報告を発表した。それによると、「彼の不適切な振る舞いはその後、スタッフおよびパフォーマーの期待する基準を下回った」とし、「2020年の《ルチア》への出演はない」と結論付けた。グリゴーロのセクハラ行為を認めた格好。

調査報告によると、グリゴーロのセクハラ行為が起きたのは、9月に行われたロイヤル・オペラ・ハウスの日本ツアーの時。グリゴーロは《ファウスト》に出演したが、カーテンコールの時に合唱団のメンバーに不適切な行為を行ったとされる。告発を受けてロイヤル・オペラ・ハウスはグリゴーロの出演を見合わせ、グリゴーロは告発を受けた直後に謝罪した。今回の発表直後、ニューヨークのメトロポリタン歌劇場は、グリゴーロの今シーズンの出演をすべてキャンセルしたと即座に発表した。

写真:Royal Opera House / Bill Cooper

関連記事

  1. ロンドン発 〓 英国政府が定例の新年叙勲者を発表、アントニオ・パッパーノらが叙勲

  2. ザルツブルク発 〓 暴力事件で謹慎中のガーディナー、来夏のザルツブルク音楽祭で現場復帰か?

  3. ロンドン発 〓 グラインドボーン音楽祭がストリーミング配信の8月のラインナップを発表

  4. バーミンガム発 〓 財政破綻のバーミンガム市が市立交響楽団に対する年間約1億2,000万円の補助金を2025年に全額カット

  5. ロンドン発 〓 カリーナ・カネラキスがロンドン・フィルの首席客演指揮者に

  6. 東京発 〓 新日本フィルが2020/2021シーズンのラインナップを発表

  7. バーミンガム発 〓 ジュリアン・ロイド・ウェッバーが王立バーミンガム音楽院の学長を退任

  8. グラインドボーン音楽祭 〓 2021年の音楽祭は予定通りの開催めざす

  9. ロンドン発 〓 英国はイングランドでロックダウン、劇場も閉鎖

  10. ルツェルン発 〓 ルツェルン響の次期首席指揮者にミヒャエル・ザンデルリング

  11. ロンドン発 〓 2024年の「最も忙しい指揮者」はクラウス・マケラがアンドリス・ネルソンスを抜いてトップに

  12. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラがアントニオ・パッパーノに史上初の名誉指揮者の称号

  13. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が無料で5,000席を提供、国民保健サービス関係者向けに

  14. ミュンヘン発 〓 ヤンソンス追悼演奏会はメータが指揮

  15. ベルゲン発 〓 エドワード・ガードナーがベルゲン・フィルとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。