ロンドン発 〓 カリーナ・カネラキスがロンドン・フィルの首席客演指揮者に

2020/04/06

ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団(London Philharmonic Orchestra)が首席客演指揮者に米国のカリーナ・カネラキス(Karina Canellakis)を迎えることになった。任期はこの9月に幕が開く2020/2021シーズンから。

カネラキスはニューヨーク生まれの38歳。2019/2020シーズンから、オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団(Radio Filharmonisch Orkest)の首席指揮者を務めている。

ジュリアード音楽院でヴァイオリン奏者を学んだ後、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のオーケストラ・アカデミーなどで研鑽を積んで指揮者に転身。2016年にショルティ指揮者コンクールで優勝している。

写真:Jacksonville Symphony





関連記事

  1. ストックホルム発 〓 ソプラノ歌手のコルネリア・ベスコフに2022年の「ビルギット・ニルソン奨学金」

  2. 訃報 〓 レナーテ・ホルム(90)オーストリアのソプラノ歌手

  3. ミラノ発 〓 スカラ座が新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  4. 訃報 〓 ハンス・ノイエンフェルス(80)ドイツの演出家

  5. ウィーン発 〓 ベルヴェデーレ宮殿に新しい夏のオペラ・フェスティバル、芸術監督に服部譲二

  6. バルセロナ発 〓 アラーニャ、クルザク夫妻がリセウ大劇場の《トスカ》から撤退、理由は「卑猥な演出」

  7. ウィーン発 〓 アンゲリカ・キルヒシュラーガーがオペラからの引退を表明

  8. ベルゲン発 〓 ベルゲン・フィルの首席客演指揮者にマーク・エルダー

  9. ロンドン発 〓 ヴィットリオ・グリゴーロ降板の裏にセクハラ

  10. クイーンズランド発 〓 クイーンズランド響が首席指揮者を務めるウンベルト・クレリチとの契約を延長

  11. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルが2020/2021シーズンのキャンセルを発表、新型コロナウイルスの感染拡大で

  12. リューベック発 〓 市立劇場が音楽総監督シュテファン・ヴラダーとの契約を延長

  13. ラスベガス発 〓 ラスベガス・フィルが芸術顧問に大御所レナード・スラットキン

  14. ミラノ発 〓 スカラ座が「平和のためのコンサート」開催、ウクライナへの連帯を表明

  15. ペルチャッハ発 〓 ブラームス国際コンクールの室内楽部門で、チェロの三井静とピアノの大淵真悠子が組んだ「Duo Minerva」が第2位

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。