ロンドン発 〓 カリーナ・カネラキスがロンドン・フィルの首席客演指揮者に

2020/04/06

ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団(London Philharmonic Orchestra)が首席客演指揮者に米国のカリーナ・カネラキス(Karina Canellakis)を迎えることになった。任期はこの9月に幕が開く2020/2021シーズンから。

カネラキスはニューヨーク生まれの38歳。2019/2020シーズンから、オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団(Radio Filharmonisch Orkest)の首席指揮者を務めている。

ジュリアード音楽院でヴァイオリン奏者を学んだ後、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のオーケストラ・アカデミーなどで研鑽を積んで指揮者に転身。2016年にショルティ指揮者コンクールで優勝している。

写真:Jacksonville Symphony





関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場が約50ぶりの新制作となる《ニュルンベルクのマイスタージンガー》をライブ・ストリーミング

  2. ミラノ発 〓 スカラ座総裁にウィーン国立歌劇場総裁のドミニク・マイヤー

  3. リヨン発 〓 リヨン国立オペラがバレエ団の芸術監督ヨルゴス・ロウコスを解任

  4. 訃報 〓 リン・ハレル(76)米国のチェロ奏者

  5. 訃報 〓 カルロ・フランチ(91)イタリアの指揮者

  6. 訃報 〓 クラウディオ・カヴィーナ(58)イタリアの指揮者・カウンターテナー

  7. ローマ発 〓 カウフマンが新たに《オテロ》を録音

  8. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ソウル発 〓 ソウル・ポップス・オーケストラのウクライナ人3人がロシアの侵略から祖国を守るため帰国、従軍

  10. オスロ発 〓 クラウス・マケラが3月、オスロ・フィルとのシベリウス全集でレコード・デビュー

  11. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルが1年ぶりに聴衆入れる屋内コンサート

  12. 大阪発 〓 大阪交響楽団の次期常任指揮者に山下一史

  13. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  14. 訃報 〓 ハンスゲオルグ・シュマイザー(63)オーストリアのフルート奏者

  15. グラナダ発 〓 クリスティアン・ツァハリアスがグラナダ市立管弦楽団の首席客演指揮者に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。