ロンドン発 〓 カリーナ・カネラキスがロンドン・フィルの首席客演指揮者に

2020/04/06

ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団(London Philharmonic Orchestra)が首席客演指揮者に米国のカリーナ・カネラキス(Karina Canellakis)を迎えることになった。任期はこの9月に幕が開く2020/2021シーズンから。

カネラキスはニューヨーク生まれの38歳。2019/2020シーズンから、オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団(Radio Filharmonisch Orkest)の首席指揮者を務めている。

ジュリアード音楽院でヴァイオリン奏者を学んだ後、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のオーケストラ・アカデミーなどで研鑽を積んで指揮者に転身。2016年にショルティ指揮者コンクールで優勝している。

写真:Jacksonville Symphony





関連記事

  1. モスクワ発 〓 パヴェル・コーガンがモスクワ国立響の芸術監督と首席指揮者を辞任、ウクライナ侵略受けて

  2. パリ発 〓 ピアニストの亀井聖矢、「ロン=ティボー国際音楽コンクール」で韓国のイ・ヒョクと第1位を分け合う

  3. ロンドン発 〓 スターンが所有していた「ヴィヨーム」がオンライン・オークションに

  4. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が新制作の《魔弾の射手》をライブ配信

  5. ニュルンベルク発 〓 市が財政難で新しいコンサートホールの建設を延期

  6. ヴェローナ発 〓 ガスディア総裁が音楽祭の開催を諦めていないと、新聞のインタビューで

  7. パリ発 〓 ウィーン国立歌劇場の音楽監督を退任するフィリップ・ジョルダン、フランス国立管の首席指揮者に

  8. ハンブルク発 〓 新しい「アルゲリッチ音楽祭」でデュトワはドイツに復帰

  9. ボストン発 〓 ボストン響が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  10. アウグスブルク発 〓 ソプラノのサリー・ドゥ・ラントにバイエルン州から宮廷歌手の称号

  11. ヴェネツィア発 〓 フェニーチェ劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  12. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラの次期首席指揮者にロレンツォ・ヴィオッティ

  13. ピッツバーグ発 〓 マンフレート・ホーネックがピッツバーグ響との契約を延長

  14. ベルリン発 〓 クリストフ・エッシェンバッハがベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団との契約を延長

  15. ミュンヘン発 〓 ワーグナーの曽孫エヴァ・ワーグナー=パスキエ、イザール川で仮死状況で発見されるも昏睡状態

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。