ロンドン発 〓 英国はイングランドでロックダウン、劇場も閉鎖

2020/11/02

英国のジョンソン首相は10月31日、イングランドでロックダウン(都市封鎖)を行うことを発表した。新型コロナウイルスの感染が政府による最悪ケースの予測を上回るペースで再拡大、英国全体では31日に感染者が累計で100万人を突破した。

ロックダウンのスタートは、11月5日から開始し、12月2日まで継続する。生活に必要な店舗以外は全て閉鎖され、バーやレストランはテイクアウトのみ許され、ジム、劇場やホールなどは閉鎖される。一方、学校と大学は閉鎖しない。

英国がロックダウンを行うのは2度目。ただ、今回のロックダウンは英国内のイングランドを対象にしたもので、ウェールズやスコットランド、北アイルランドではそれぞれの自治政府が独自に行動制限を実施している。

写真:BBC


関連記事

  1. 訃報 〓 ディミトリー・ホフストフスキー(55)ロシア出身のバリトン歌手

  2. ニース発 〓 ニース・オペラが新しい音楽監督にダニエレ・カッレガーリ

  3. 訃報 〓 斎藤雅広(62)日本のピアニスト

  4. ローザンヌ発 〓 スカラ座総裁を退任するドミニク・マイヤーがローザンヌ室内管の総監督に

  5. カッセル発 〓 州立劇場の音楽総監督にラトビアの指揮者アイナルス・ルビキス

  6. ミュンヘン発 〓 8月末からのミュンヘン国際音楽コンクールも中止

  7. ロンドン発 〓 BBCコンサート・オーケストラの首席客演指揮者にアンナ=マリア・ヘルシング

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ローマ発 〓 ローマ歌劇場の次期音楽監督にミケーレ・マリオッティ

  10. サンクト・ペテルブルク発 〓 セーゲルスタムがサンクトペテルブルク響の首席客演指揮者に

  11. ロンドン発 〓 ラトルら世界的な音楽家119人が嘆願書、ウクライナ侵略戦争の即時停止、ロシアのアーティストの一律ボイコットに反対の訴え

  12. 東京発 〓 東京二期会が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ミラノ発 〓 スカラ座の次シーズンのアウトラインが明らかに。48年ぶりに《ノルマ》が復活

  14. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2025年から新制作の「リング・チクルス」を上演

  15. シュヴェービッシュ・グミュント発 〓 ジョシュア・リフキンにヨーロッパ教会音楽賞

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。