ルツェルン発 〓 ルツェルン響の次期首席指揮者にミヒャエル・ザンデルリング

2019/11/22
【最終更新日】2019/12/01

ルツェルン交響楽団(Luzerner Sinfonieorchester)の次期首席指揮者にミヒャエル・ザンデルリング(Michael Sanderling)が就任することになった。ルツェルン交響楽団はルツェルン劇場の座付きオーケストラ。2011/2012シーズンから首席指揮者を務めてきたジェームズ・ガフィガン(James Gaffigan)の後任で、任期は2021/2022シーズンから。

ザンデルリングは1967年、東ベルリン生まれの52歳。指揮者のクルト・ザンデルリングを父に持ち、ハンス・アイスラー音楽大学でチェロを学んだ。卒業後、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団、ベルリン放送交響楽団などのチェロ奏者を経て指揮者に転身。2011/2012シーズンから2019/20シーズンまでドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を務めてきた。

写真:michaelsanderling.com / Marco Borgre

関連記事

  1. ジュネーブ発 〓 第76回「ジュネーブ国際音楽コンクール」のピアノ部門でカナダのケビン・チェンが優勝、日本の五十嵐薫子が3位に

  2. ルツェルン発 〓 ルツェルン音楽祭がゲルギエフ&マリインスキー劇場管弦楽団のコンサートをキャンセル

  3. サクラメント発 〓 ホログラムで再現されたマリア・カラスがオーケストラと共演

  4. グラナダ発 〓 パブロ・エラス=カサドが国際音楽舞踏祭の芸術監督を辞任

  5. ニューヨーク発 〓 新たに11人の女性がドミンゴのセクハラを証言

  6. 訃報 〓 ミシェル・コルボ(87)スイスの指揮者

  7. ヴェルビエ音楽祭 〓 新型コロナのクラスター発生で開幕コンサートは再度のプログラム変更、アカデミーは一時解散

  8. ノールショピング発 〓 ノールショピング交響楽団の首席指揮者兼芸術顧問にカール・ハインツ・シュテフェンス

  9. ルツェルン発 〓 イタリアから戻ったオーケストラがオペラから降板、新型コロナウイルスの感染拡大で

  10. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新制作の《ホフマン物語》をストリーミング配信

  11. ウィーン発 〓 カウフマンが「黄金の市庁舎の男」を受章

  12. ロンドン発 〓 レザール・フロリサンが創立40周年ツアー

  13. ワシントン発 〓 ナショナル響がロンドン響のレーベル「LSO Live」からアルバムをリリース

  14. ブラティスラバ発 〓 スロヴァキア放送響激震、レナルトが復帰

  15. 訃報 〓 マリス・ヤンソンス(76)ラトビアの指揮者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。