ロンドン発 〓 「グラモフォン・アワード2019」の年間賞など発表

2019/10/18

英国のクラシック音楽専門誌「グラモフォン」による「グラモフォン・アワード2019=Gramophone Classical Music Awards」の授賞式が16日、ロンドンで行われた。賞は1977年の創設で、前年1年の録音が対象。クラシック音楽界で最も権威のある賞の一つ。「グラモフォン」誌の批評家などを中心に、放送局や音楽業界のさまざまなメンバーによって選出されている。受賞者は以下の通り。

年間賞
[Artist of the Year]アイスランドのピアニスト、ヴィキングル・オラフソン(Vikingur Olafsson, 1984-)
[Concept Album]ギタリストのショーン・シベ(Sean Shibe, 1992-)のアルバム「softLOUDソフトラウド~アコースティック&エレクトリック・ギターのための音楽」
[Label of the Year]PENTATONE
[Lifetime Achievement]エマ・カークビー(Emma Kirkby, 1949-)
[Orchestra of the Year]ホンコン・フィルハーモニー管弦楽団
[Special Achievement]ビルギット・ニルソン財団
[Young Artist of the Year]ポーランドのカウンターテナー歌手、ヤクブ・ヨセフ・オルリンスキ (Jakub Józef Orliński, 1990-)
[Recording of the Year]フランスのピアニスト、ベルトラン・シャマユ(Bertrand Chamayou,1981-)によるサン=サーンスのピアノ協奏曲第2番、第5番「エジプト風」他の録音


録音賞
[Chamber]ドビュッシー:最後の3つのソナタ集 / イザベル・ファウスト他
[Choral]ブクステフーデ:合唱と室内楽作品集 / オリヴィエ・フォルタン、アンサンブル・マスク他
[Concerto]サン=サーンス:ピアノ協奏曲第2番、第5番「エジプト風」他 / ベルトラン・シャマユ他
[Contemporary]ブレット・ディーン:オペラ《ハムレット》 / グラインドボーン音楽祭
[Early Music]カルドーゾ: レクイエム他 / ルイス・トスカノ指揮・クペルチノス他
[Instrumental]ベルリン・リサイタル / ユジャ・ワン
[Opera]アレヴィ:オペラ《キプロスの女王》 / エルヴェ・ニケ指揮・パリ室内管弦楽団他
[Orchestral]ランゴー:交響曲第2番「春の目覚め」、交響曲第6番他 / サカリ・オラモ指揮・ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団他
[Recital]カヴァッリ:オペラ・アリア集 / フィリップ・ジャルスキー他
[Solo Vocal]シューマン:歌曲全集第1巻「フラーゲ=問い」 / クリスティアン・ゲルハーヘル他


写真:Gramophone / Askew Miller


関連記事

  1. ロンドン発 〓 メゾ・ソプラノのサラ・コノリーに国王音楽勲章

  2. パリ発 〓 ニコール・カー、エティエンヌ・デュピュイ夫妻がフリーのアーティストを支援するファンドを設立

  3. ビリニュス発 〓 ヴァイオリンのヤッシャ・ハイフェッツ・コンクールで、スペインのハビエル・コメサーニャが優勝

  4. ルツェルン発 〓 ピアノのアルゲリッチが約1ヵ月ぶりに現場復帰、心臓の検査と治療経て

  5. 訃報 〓 グラハム・クラーク(81)英国のテノール歌手

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  7. プラハ発 〓 国立歌劇場の音楽監督にカール・ハインツ・シュテフェンス

  8. 訃報 〓 周文中(96)アメリカの作曲家・教育者

  9. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が《椿姫》の新作を4月にストリーミング配信

  10. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新シーズンの開幕を飾る新制作の《ドン・カルロ》をストリーミング配信

  11. シュトゥットガルト発 〓 クルレンツィスツィスがコンサートのプログラムを変更、ウクライナとロシアの作曲家の作品を同時に入れる

  12. ストックホルム発 〓 ノーベル賞コンサートの指揮はマンフレート・ホーネック、ディアナ・ダムラウが出演

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場がアーカイブを毎日ストリーミング配信、公演休止中の4月2日までは無料で

  14. 訃報 〓 ゼフランコ・ゼフィレッリ(96)イタリアの映画監督、演出家

  15. ボローニャ発 〓 指揮者のオクサーナ・リーニフが疲労でダウン、ボローニャ劇場の公演の指揮をキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。