バッファロー発 〓 ジョアン・ファレッタがバッファロー・フィルとの契約を延長

2019/10/21

ジョアン・ファレッタ(JoAnn Falletta)がバッファロー・フィルハーモニー管弦楽団(Buffalo Philharmonic Orchestra)との契約を延長した。ファレッタ1999年から音楽監督を務めており、今回の延長で任期は2026年まで伸びる。バッファロー・フィルはニューヨーク州北西部のバッファローを本拠地とするオーケストラ。1934年の設立で、歴代の音楽監督には、ウィリアム・スタインバーグ、ヨーゼフ・クリップス、マイケル・ティルソン・トーマス、セミヨン・ビシュコフらがいる。

ファレッタは1954年、ニューヨーク生まれ。7歳からクラシック・ギター、マンドリンを始め、マネス音楽学校でギターを学んだ後、ジュリアード音楽院、ニューヨーク市立大学クイーンズ・カレッジ・アーロン・コープランド音楽学校で指揮法を学んだ。バッファロー・フィルと積極的に録音に取り組んでおり、ジョン・コリリアーノ作曲の「ミスター・タンブリンマン」の録音で2008年の「グラミー賞」最優秀現代作曲賞を受賞。2011~14年には英国北アイルランドのアルスター管弦楽団の首席指揮者を務めた。

写真:Buffalo Philharmonic Orchestra


関連記事

  1. ミルウォーキー発 〓 ミルウォーキー響が2020/2021シーズンをキャンセル

  2. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新製作の《サロメ》をライブ・ストリーミング

  3. ウルム発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にフェリックス・ベンダー

  4. ジェノヴァ発 〓 第56回「パガニーニ国際ヴァイオリン・コンクール」でイタリアのジュゼッペ・ギボーニが優勝

  5. コペンハーゲン発 〓 コペンハーゲン・フィルの次期首席指揮者にクリストフ・ゲッショルト、上岡敏之の後任

  6. モンペリエ発 〓 モンペリエ=オクシタニー国立管の音楽監督にロデリック・コックス

  7. シカゴ発 〓 指揮者のマリン・オールソップがラヴィニア音楽祭との契約を延長

  8. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン市長もゲルギエフに“最後通牒”、ロシアのウクライナ進攻めぐり

  9. ロンドン発 〓 オペラ・フェスティバル「ガーシントン・オペラ」が2021年上演の《薔薇の騎士》をストリーミング配信

  10. フィレンツェ発 〓 ジェームズ・レヴァインの現場復帰がお預けに

  11. ベルリン発 〓 バレンボイムまた休養、当面の公演をキャンセル

  12. タンペレ発 〓 マシュー・ホールズがフィンランドのタンペレ・フィルの首席指揮者に

  13. ロサンゼルス発 〓 ルドウィグ・ゴランソンが映画『オッペンハイマー』の音楽で2度目の作曲賞

  14. ウィーン発 〓 ウィーン放送響が首席指揮者のマリン・オールソップとの契約を延長

  15. インディアナポリス発 〓 準・メルクルがインディアナポリス響の音楽監督に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。