ミュンヘン発 〓 ゲルトナープラッツ劇場のジェニファー・オローリン、ルシアン・クラスネクにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

2021/12/27

ミュンヘンのゲルトナープラッツ劇場(Staatstheater am Gärtnerplatz)の専属歌手として活躍しているソプラノ歌手のジェニファー・オローリン(Jennifer O’Loughlin)、テノール歌手のルシアン・クラスネク(Lucian Krasznec)二人に先頃、バイエルン州から「宮廷歌手」の称号が贈られた。

ゲルトナープラッツ劇場はバイエルン州立の劇場。ミュンヘンの「第二のオペラハウス」的存在で、ルートヴィヒ2世の治世下の1865年、宮廷劇場に対抗する市民劇場として開場した。主にオペレッタを上演する目的で建設されたことから、座席数は約900と小振り。

現在はオペラの上演も増えており、演出家のヨーゼフ・エルンスト・ケップリンガーが総監督を務めている。オローリンはアメリカ、クラスネクはルーマニアの出身で、二人は2016年から劇場に所属している。

「宮廷歌手」の称号はこれまでに130人以上の歌手に与えられており、2021年は7月にドイツのソプラノ歌手マーリス・ペーターゼン、オーストリアのテノール歌手ヴォルフガング・アプリンガー=シュペルハッケの二人に贈られている。

Gärtnerplatztheaters / Christian POGO Zach


関連記事

  1. ミラノ発 〓 指揮者ジョン・ウィリアムズがイタリア・デビュー、スカラ・フィルを指揮して

  2. ドレスデン発 〓 名指揮者ケンペの遺品が古巣のザクセン州立歌劇場へ

  3. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  4. 訃報 〓 ミシェル・ルグラン(86)フランスの作曲家

  5. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が14日に特別コンサート、ウクライナへの連帯を全世界に発信

  6. 訃報 〓 オットー・シェンク(94)オーストリアの演出家

  7. パリ発 〓 ガルニエ宮、バスティーユ歌劇場相次いで改修へ

  8. バニング発 〓 アナログ・レコード人気に打撃、ラッカー盤製造メーカーの工場が全焼

  9. 香港発 〓 指揮者のズヴェーデンが香港フィルとの契約を延長

  10. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが宮本亞門新演出の《蝶々夫人》の上演を順延、スタッフに新型コロナの感染者出て

  11. シュトゥットガルト発 〓 クルレンツィスツィスがコンサートのプログラムを変更、ウクライナとロシアの作曲家の作品を同時に入れる

  12. 訃報 〓 イヴァン・モズゴヴェンコ(97)ロシアのクラリネット奏者

  13. 訃報 〓 エツィオ・ボッソ(48)イタリアのピアニスト、作曲家、指揮者

  14. ザールブリュッケン発 〓 ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルの首席クラリネットに19歳の小林りゅうた

  15. 東京発 〓 東京二期会が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。