ロンドン発 〓 「クイーンズ・シアター」が「スティーヴン・ソンドハイム・シアター」に

2019/07/09

ロンドンの「クイーンズ・シアター」が12月に改修が終わった時点で、「スティーヴン・ソンドハイム(Stephen Sondheim)・シアター」に改名することになった。「クイーンズ・シアター」はロンドン中心部ソーホーのシャフツベリー・アベニューにある劇場で、オープンは1907年。人気ミュージカル「レ・ミゼラブル=ああ無情」を1985年に初演して以来、ずっとロングラン上演を行っている。2010年、米国のブロードウェイにある「ヘンリー・ミラーズ・シアター」も「スティーヴン・ソンドハイム・シアター」に改名している。

ソンドハイムはニューヨーク生まれの89歳。27歳で名作ミュージカル《ウエスト・サイド物語》の作詞に起用されて脚光を浴び、その後、半世紀以上わたって米国のミュージカル界に貢献してきた。ミュージカル《カンパニー》、《イントゥ・ザ・ウッズ》、《スウィーニー・トッド》など5作品でトニー賞の楽曲賞などを受賞。また、2008年には特別賞も受賞しており、トニー賞受賞8回は作曲家では最高の受賞回数。その他、アカデミー賞1回、グラミー賞8回、ピューリッツァー賞1回、ローレンス・オリヴィエ賞1回、「大統領自由勲章」を受賞している。

写真:Queen’s Theatre


関連記事

  1. パリ発 〓 デュトワの復帰、波高し

  2. ブダペスト発 〓 イヴァン・フィッシャーが失明の危機だったと告白

  3. モスクワ発 〓 チャイコフスキー・コンクールの本選出場者決まる

  4. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルがバレンボイムに名誉指揮者の称号

  5. ライプツィヒ・バッハ音楽祭 〓 今年の「バッハ・メダル」はピアニストのロバート・レヴィン

  6. ブラティスラヴァ発 〓 スロヴァキア国立劇場の音楽監督が交代

  7. パリ発 〓 ハーディングの後任にクラウス・マケラ、パリ管の次期音楽監督

  8. シカゴ発 〓 ムーティーが労働協約めぐり楽団員を擁護

  9. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが2020年の概要を発表

  10. アムステルダム発 〓 ノセダが代役でロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団に思わぬデビュー

  11. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールのバイオリン部門はステラ・チェンが優勝

  12. ウィーン発 〓 ベルナルト・ハイティンクがウィーン・フィルの名誉会員に

  13. デュッセルドルフ発 〓 ライン・ドイツ・オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  14. カーディフ発 〓 英国ウェルシュ・ナショナル・オペラのトップに米国シアトル・オペラの総監督

  15. バイロイト音楽祭 〓 新しい《ニーベルングの指環》シリーズの指揮者にピエタリ・インキネン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。