ベルリン発 〓 ベルリン・フィルがバレンボイムに名誉指揮者の称号

2019/06/07

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker)が指揮者のダニエル・バレンボイム(Daniel Barenboim)にデビュー50周年を記念して名誉指揮者の称号を贈った。バレンボイムは1964年、新たにオープンした「フィルハーモニー」で最初に演奏されるピアノ協奏曲のピアニストに起用されてベルリン・フィルと初めて共演。その後、1969年6月には指揮者としてもデビューし、ハイドンの交響曲第95番、クリフォード・カーゾンを迎えたベートーベンのピアノ協奏曲第4番、シューマンの交響曲第4番を指揮している。

写真:Berliner Philharmoniker


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ヴェルビエ音楽祭 〓 2019年の音楽祭のプログラムを発表

  2. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが2018/2019シーズンの公演プログラムを発表

  3. 上海発 〓 指揮者のロン・ユイと上海交響楽団がドイツ・グラモフォンと専属契約

  4. ベルリン発 〓 アルテミス・カルテットの新メンバー決定

  5. ワシントン発 〓 ワシントン・ナショナル・オペラの首席指揮者にエヴァン・ロジスター

  6. ワシントン発 〓 ケネディー・センターが2019/2020シーズンのラインナップを発表

  7. エカテリンブルク発 〓 オペラ・バレエ劇場の首席指揮者にコンスタンチン・チュドノフスキー

  8. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団がセクハラ疑惑を報じられた首席指揮者のダニエル・ガッティを解任

  9. ウィーン発 〓 代役は指揮者!?

  10. ラ・フォル・ジュルネTOKYO 〓 今年のテーマは「ボヤージュ – 旅から生まれた音楽」

  11. パリ発 〓 新しい“リング”含め、パリ国立オペラが2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  12. オーハイ音楽祭 〓 ソプラノのバーバラ・ハニガンがグラミー賞「ベスト・クラシック・ソロ・アルバム」を獲得

  13. ベルリン発 〓 バレンボイムがベルリン州立歌劇場との契約延長

  14. BBCプロムス 〓 2018年の音楽祭プログラムを発表

  15. テネリフェ発 〓 テネリフェ交響楽団の首席指揮者にアントニオ・メンデス

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。