プラハ発 〓 チェコ・フィルの首席指揮者にビシュコフが就任

2017/10/30
【最終更新日】2018/03/28

チェコ・フィルハーモニー管弦楽団は2018/19シーズンから、首席指揮者にセミヨン・ビシュコフを迎えることを決めた。2017年5月に71歳で死去したイルジー・ビエロフラーベクの後任。ビシュコフは旧ソ連・レニングラード生まれ。ユダヤ系ロシア人で現在は米国籍。これまでパリ管弦楽団の音楽監督(1989 – 1998)、ドイツのWDRケルン放送交響楽団の首席指揮者(1997 – 2010)などを務めてきた。

    音楽祭情報はこちら ▶

関連記事

  1. マドリード発 〓 サン・ロレンソ・デ・エル・エスコリアルのホールが「テレサ・ベルガンサ・オーディトリアム」に

  2. アトランティックシティ発 〓 「ミス・アメリカ2019」に若手オペラ歌手

  3. ベルリン発 〓 アルテミス・カルテットの新メンバー決定

  4. ハンブルク発 〓 州立歌劇場が2018/2019シーズンのラインアップを発表

  5. [ 新作オペラFLASH 2018 ]ザルツブルク音楽祭 〓 魔笛

  6. ライプツィヒ・バッハ音楽祭 〓 今年の「バッハ・メダル」はピアニストのロバート・レヴィン

  7. バイロイト音楽祭 〓 新しい《ニーベルングの指環》シリーズの指揮者にピエタリ・インキネン

  8. バーデン=バーデン音楽祭 〓 ネトレプコ、エイヴァゾフ夫妻が《アドリアーナ・ルクヴルール》を降板

  9. ニューヨーク発 〓 作曲家ジョン・ウィリアムズが自作のスコアなどすべてを母校ジュリアード音楽院に寄贈

  10. ドナウエッシンゲン音楽祭 〓 音楽祭が閉幕、今年は22作品を初演

  11. 第2回「スピヴァコフ国際ヴァイオリン・コンクール」はスペインのマリア・ドゥエニャスが優勝

  12. オスロ発 〓 ロストロポーヴィチのチェロはトルレイフ・テデーンに

  13. フランクフルト発 〓 フランクフルト歌劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  14. プラハ発 〓 2019年の「オペラリア」はプラハで開催

  15. チューリヒ発 〓 ジャナンドレア・ノセダがチューリヒ歌劇場の音楽総監督に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。