モスクワ発 〓 ボリショイ劇場が2018/2019シーズンのラインナップ発表

2018/05/07
【最終更新日】2018/08/21

ロシア・モスクワのボリショイ劇場が2018/2019シーズンのラインナップ発表した。243回目のシーズンは、オペラが26公演、バレエが37作品を行われる。12年上演してきたドミトリー・チェルニャコフ演出のチャイコフスキー《エフゲニー・オネーギン》が新しいプロダクションに代わる他、オペラの新演出は6作品。旧ソ連崩壊後、ゴタゴタが続いていたボリショイ劇場は、2014年から若いトゥガン・ソヒエフ(Tugan Sokhiev)を音楽監督に迎え、ワレリー・ゲルギエフ率いるサンクトペテルブルクのマリインスキー劇場を追撃中。ソヒエフは1977年、北オセチアのウラジカフカス生まれ。1996年にゲルギエフ記念ウラジカフカス芸術学校を卒業し、サンクトペテルブルク音楽院で1999年までイリヤ・ムーシン、その後、2001年に卒業するまでユーリ・テミルカーノフに師事した俊英。2005年のからフランス・トゥールーズのキャピトル国立管弦楽団の首席客演指揮者、2008年からは音楽監督を務めている。

写真:Bolshoi theater

    詳細はこちら ▷

関連記事

  1. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ、2018/19シーズンのラインナップを発表

  2. グラインドボーン音楽祭 〓 次期芸術監督に演出家のステファン・ラングリッジ

  3. ベルリン音楽祭 〓 2018年の音楽祭のプログラムを発表

  4. ケルン発 〓 ケルン放送管弦楽団、常任指揮者ウェイン・マーシャル退任へ

  5. 東京発 〓 リッカルド・ムーティが第30回「高松宮殿下記念世界文化賞」を受賞

  6. ボローニャ発 〓 ボローニャ歌劇場が2019年の上演ラインナップを発表

  7. ボルティモア発 〓 ボルティモア交響楽団の首席オーボエ奏者が楽団のセクハラ調査をめぐって提訴

  8. ザルツブルク発 〓 ゲルギエフが《シモン・ボッカネグラ》を指揮して現場復帰

  9. ガーシントン・オペラ 〓 2019年のスケジュールを発表

  10. ロサンゼルス発 〓 ギレンホール主演でバーンスタインの生涯を映画化

  11. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管弦楽団のヴィオラの首席奏者にキム・サラ

  12. バイロイト音楽祭 〓 来年の《ローエングリン》でネトレプコが音楽祭デビュー

  13. オールドバラ音楽祭 〓 2018年は第70回

  14. チューリヒ発 〓 ジャナンドレア・ノセダがチューリヒ歌劇場の音楽総監督に

  15. ヘルシンボリ発 〓 飛行機で来演するアーティストと共演しない宣言

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。