モスクワ発 〓 ボリショイ劇場が2018/2019シーズンのラインナップ発表

2018/05/07
【最終更新日】2018/08/21

ロシア・モスクワのボリショイ劇場が2018/2019シーズンのラインナップ発表した。243回目のシーズンは、オペラが26公演、バレエが37作品を行われる。12年上演してきたドミトリー・チェルニャコフ演出のチャイコフスキー《エフゲニー・オネーギン》が新しいプロダクションに代わる他、オペラの新演出は6作品。旧ソ連崩壊後、ゴタゴタが続いていたボリショイ劇場は、2014年から若いトゥガン・ソヒエフ(Tugan Sokhiev)を音楽監督に迎え、ワレリー・ゲルギエフ率いるサンクトペテルブルクのマリインスキー劇場を追撃中。ソヒエフは1977年、北オセチアのウラジカフカス生まれ。1996年にゲルギエフ記念ウラジカフカス芸術学校を卒業し、サンクトペテルブルク音楽院で1999年までイリヤ・ムーシン、その後、2001年に卒業するまでユーリ・テミルカーノフに師事した俊英。2005年のからフランス・トゥールーズのキャピトル国立管弦楽団の首席客演指揮者、2008年からは音楽監督を務めている。

写真:Bolshoi theater

    詳細はこちら ▷

関連記事

  1. マドリード発 〓 サン・ロレンソ・デ・エル・エスコリアルのホールが「テレサ・ベルガンサ・オーディトリアム」に

  2. パリ発 〓 ピアニストのランランが結婚

  3. シカゴ発 〓 シカゴ交響楽団が2019/2020シーズンのラインナップを発表

  4. バーミンガム発 〓 山田一樹がバーミンガム市交響楽団の首席客員指揮者に

  5. 第2回「スピヴァコフ国際ヴァイオリン・コンクール」はスペインのマリア・ドゥエニャスが優勝

  6. ハンブルク発 〓 アンネ・ソフィー・フォン・オッターが「#MeToo運動」に異議

  7. オタワ発 〓 ワリス・ジウンタが「ジョン・フリーダ」のCMに

  8. 訃報 〓 ハンス・コックス(85)オランダの作曲家

  9. サンフランシスコ発 〓 エサ=ペッカ・サロネンはサンフランシスコ響の音楽監督に

  10. タングルウッド音楽祭 〓 2019年の音楽祭のスケジュールを発表

  11. ニューヨーク発 〓 作曲家ジョン・ウィリアムズが自作のスコアなどすべてを母校ジュリアード音楽院に寄贈

  12. ブダペスト発 〓 ハンガリー国立歌劇場が初の米国ツアー

  13. グラフェネッグ音楽祭 〓 2019年の概要を発表

  14. シカゴ発 〓 ムーティ、ストライキの現場へ

  15. 東京発 〓 クス・カルテットが日本音楽財団の「パガニーニ・クァルテット」使って演奏会

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。