バイロイト音楽祭 〓 ロベルト・アラーニャの代役にピョートル・ベチャワ

2018/07/05

ロベルト・アラーニャの降板した《ローエングリン》の代役にピョートル・ベチャワが決まった。《ローエングリン》は今年のバイロイト音楽祭の唯一のプレミエ(新演出上演)で、アラーニャが初めてワーグナーの主役を歌い、同時にバイロイト音楽祭にデビューすることで話題を集めていた。ベチャワのバイロイト音楽祭出演は初めて。グラナダでのリサイタルをキャンセルした。ベチャワは1966年、ポーランド南部のチェホヴィツェ・ジエジツェ生まれの51歳。オーストリアのリンツ歌劇場、スイスのチューリヒ歌劇場のメンバーを経て、2004年にロンドンのロイヤル・オペラ出演を皮切りに国際的な活動をスタート。以来、著名なオペラハウスへの出演を重ねている。ローエングリンは2016年、クリスティアン・ティーレマン指揮のドレスデン・ザクセン州立歌劇場の公演で初めて歌って以来、2度目。

写真:Piotr Beczala official site / Semperoper Dresden / Daniel Koch

関連記事

  1. ウィーン発 〓 ジョン・ウィリアムズがウィーン・フィルとのコンサートをキャンセル

  2. パリ発 〓 ナタリー・シュトゥッツマンが「レジオンドヌール勲章」を受章

  3. セイジ・オザワ松本フェスティバル 〓 2018年のプログラムを発表

  4. 東京発 〓 読売日本交響楽団が次期常任指揮者にヴァイグレ

  5. ヘルシンキ発 〓 ミリアム・ヘリン国際声楽コンクールに474人が応募

  6. バーデン=バーデン音楽祭 〓 バーデン=バーデン祝祭劇場、2018/2019シーズンのラインナップを発表

  7. ベルガモ発 〓 ドニゼッティ・オペラ・フェスティバルが公演ラインナップを発表

  8. ザルツブルク音楽祭 〓 ベルギーの若手歌手が「夜の女王」の代役で大成功

  9. グラインドボーン音楽祭 〓 2019年のスケジュールを発表

  10. ハンブルク発 〓 州立歌劇場が2019/2020シーズンの上演ラインナップを発表

  11. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場、2018/2019シーズンのラインナップを発表

  12. ロサンゼルス発 〓 第91回「アカデミー賞」の作曲賞に「ブラックパンサー」のルドウィグ・ゴランソン

  13. ベルリン発 〓 州立歌劇場が新しい音楽祭

  14. ベルリン発 〓 ドイツ・オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  15. ロンドン発 〓 ラトル&ロンドン交響楽団が若い音楽家のための無料アカデミーを創設

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。