香港発 〓 香港フィルがズヴェーデン指揮のマーラーを200ドルで

2018/10/29

香港フィルハーモニー管弦楽団(Hong Kong Philharmonic Orchestra)が2018/2019シーズンから、全席自由で200香港ドル(約3000円)というコンサートをスタートさせる。現在の音楽監督はヤープ・ヴァン・ズヴェーデンで就任7年目。ズヴェーデンはマーラーの交響曲全曲演奏を進行中で、今シーズンは第2番(2019年5月17日、18日)、第7番(2018年11月16日、17日)、第9番(2019年4月26日、27日)を取り上げる。そのうち、第7番と第9番が200香港ドルのコンサートとして行われる。

香港フィルにとって、2018/2019シーズンは、プロオーケストラとなって45周年という節目。8月31日のズヴェーデン指揮の演奏会(ソリストはリーラ・ジョゼフォヴィッツ)で開幕した。9月14日、15日には2004年から2012年にまで芸術監督を務めたエド・デ・ワールトを指揮台に迎えて45周年記念演奏会を開催。香港フィルとの初共演となるレナード・スラトキン以下、デイヴィッド・アサートン、オスモ・ヴァンスカたちが客演指揮者として指揮台に立つことになっている。

写真:Hong Kong Philharmonic Orchestra


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ワシントン発 〓 女性9人がドミンゴのセクハラを告発

  2. 大阪発 〓 大阪フィルを指揮して、デュトワが日本の音楽シーンに復帰

  3. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  4. トリノ発 〓 テアトロ・レッジョが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  5. アムステルダム発 〓 ボストン響がコンサートに遅刻、曲目も変更

  6. バイロイト音楽祭 〓 来年2019年にアブダビと東京に引っ越し公演

  7. バイロイト音楽祭 〓 アラーニャが《ローエングリン》を降板

  8. ダラス発 〓 ダラス・オペラが2019/2020シーズンのラインナップを発表

  9. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  10. ウィーン発 〓 代役は指揮者!?

  11. ロンドン発 〓 世界最大級の名物録音スタジオ売却へ

  12. ロサンゼルス発 〓 ドゥダメルがロサンゼルス・フィルとの契約を延長

  13. アムステルダム発 〓 オランダ放送フィルの次期首席指揮者にカネラキス

  14. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルがバレンボイムに名誉指揮者の称号

  15. シカゴ発 〓 ムーティ、ストライキの現場へ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。