台北発 〓 インバルが台北市立交響楽団の首席指揮者に

2019/03/21

エリアフ・インバル(Eliahu Inbal)が台北市立交響楽団(Taipei Symphony Orchestra)の首席指揮者に就任することになった。任期は8月から3年間。台北には国家交響楽団(フィルハーモニア台湾)、台北市立交響楽団、長栄交響楽団(エヴァグリーンオーケストラ)3つのオーケストラがあり、台北市立交響楽団は1969年の設立。インバルはエルサレム生まれの83歳。現在はイギリスの市民権を取得している。

インバルはパリ高等音楽院で学び、1964年の「グィード・カンテッリ国際指揮者コンクール」で優勝。1974年にフランクフルト放送交響楽団の音楽監督に就任、1990年の離任まで黄金時代を築いた。その後、フェニーチェ劇場管弦楽団 (1984-89)、ベルリン交響楽団(2001-2006)、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団(2009-2012)、東京都交響楽団(2008-2014)の音楽監督、首席指揮者を歴任した。東京都交響楽団からは2014年に桂冠指揮者の称号を贈られている。

写真:Česká filharmonie


関連記事

  1. サンパウロ発 〓 サンパウロ交響楽団の次期音楽監督にティエリー・フィッシャー

  2. ライプチヒ発 〓 ドイツ・グラモフォンがバッハの全作品を収めた大全集

  3. マンチェスター発 〓 BBCフィルハーモニックの次期音楽監督にオメール・メイア・ヴェルバー

  4. パリ発 〓 第4回「エフゲニー・スヴェトラーノフ国際指揮者コンクール」終了

  5. ヒューストン発 〓 ヒューストン・グランド・オペラが首席客演指揮者にキム・ウンソン

  6. バルセロナ発 〓 バルセロナ交響楽団が音楽監督の大野和士との契約を延長

  7. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2019/2020シーズンの上演ラインナップを発表

  8. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  9. ザルツブルク音楽祭 〓 公演DVD発売:ティーレマン&フレミング

  10. 広島発 〓 広島交響楽団が2019年度の公演ラインナップを発表

  11. ザルツブルク音楽祭 〓 2019年から「キューネ財団」が最大のスポンサーに

  12. アムステルダム発 〓 ジャニーヌ・ヤンセンにヨハネス・フェルメール賞

  13. ウィーン発 〓 2020年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はネルソンス

  14. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の首席フルート、シルヴィア・カレッドゥ退団へ

  15. ラス・パルマス発 〓 「オペラ・ラス・パルマス」が2019シーズンのラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。