ハレ発 〓 州立劇場の音楽総監督にアリアーヌ・マティアク

2018/09/19

ドイツのハレ州立劇場が2019/2020シーズンから、音楽総監督にフランスの指揮者アリアーヌ・マティアクを迎えると発表した。ザーレ川沿いの街ハレは別名ザーレとも呼ばれるライプツィヒに近い街で、岩塩の採掘地として有名。音楽ファンには作曲家ヘンデルの出生地として親しまれ、現地では毎年6月上旬にヘンデル音楽祭が開催されている。

マティアクは1980年の生まれ。ピアノと声楽を学んだ後、ウィーン音楽演劇大学(University of Music and Performing Arts Vienna)で指揮を学んだ。その後、エマニュエル・クリヴィヌ、アルミン・ジョルダン、ジェームズ・コンロンらのアシスタントを務めて研鑽を積んだ。2008年にロンドン交響楽団が主宰するドナテッラ・フリックLSO指揮コンクールのファイナリストとなって活躍の場を広げてきた。

写真:ArianeMatiakh.com / Marco Borggreve

    詳細はこちら ▷


関連記事

  1. マドリード発 〓 イベリア航空が自社初のA350を「プラシド・ドミンゴ」号と命名

  2. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ、2018/19シーズンのラインナップを発表

  3. リッチモンド発 〓 次回のメニューイン・コンクールの審査委員長はパメラ・フランク

  4. 浜松発 〓 若手演奏家のためのピアノ・アカデミー再スタートへ

  5. ダラス発 〓 ヴォータンの代役が出番ギリギリで会場到着

  6. ローマ発 〓 パッパーノがサンタ・チェチーリア管との契約を延長

  7. 武生国際音楽祭 〓 音楽監督の細川俊夫のオペラ《松風》が日本初演

  8. ベルリン発 〓 バレンボイムがベルリン州立歌劇場との契約延長

  9. テネリフェ発 〓 テネリフェ交響楽団の首席指揮者にアントニオ・メンデス

  10. ザルツブルク音楽祭 〓 話題作《サロメ》を29日未明にストリーミング配信

  11. ルツェルン音楽祭 〓 2019年の夏の音楽祭の概要を発表

  12. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスが2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  13. パリ発 〓 第4回「エフゲニー・スヴェトラーノフ国際指揮者コンクール」終了

  14. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが2018/2019シーズンの公演プログラムを発表

  15. インスブルック古楽音楽祭 〓 チェスティ・バロック・オペラ国際声楽コンクール終了

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。