PMF 〓 ゲルギエフ指揮で2020年にオペラを上演

2018/12/14

札幌で夏に行われている音楽祭「PMF=パシフィック・ミュージック・フェスティバル」が2020年の音楽祭で、オペラの上演に挑戦することになった。音楽祭の芸術監督を務めるワレリー・ゲルギエフが東京都内で行われた記者懇談会で明らかにした。PMFは1990年の創設で、2020年は30周年という節目の年。

上演するのは、モーツァルト《ドン・ジョヴァンニ》。演出と歌手はマリインスキー歌劇場の協力を受け、ゲルギエフ指揮のPMFオーケストラがピットに入る。会場は今年10月に開場した札幌文化芸術劇場「hitaru」。

また、来年2019年の音楽祭にチャイコフスキー国際コンクールの優勝者を招くことも明らかにされた。ゲルギエフはコンクールの委員長を務めており、コンクールに来年から新設される「木管・金管楽器部門」の木管楽器の優勝者をソリストとして招くという。音楽祭は2015年、ピアノ部門で優勝したドミトリー・マスレエフを音楽祭に招いている。

写真:Pacific Music Festival


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ブラティスラヴァ発 〓 スロヴァキア国立劇場の音楽監督が交代

  2. 訃報 〓 ハンス・コックス(85)オランダの作曲家

  3. ストックホルム発 〓 ヴァイオリンのアンネ=ゾフィー・ムターに「ポーラー音楽賞」

  4. ワシントン発 〓 ナショナル交響楽団がジャナンドレア・ノセダとの契約を延長

  5. パリ発 〓 「ロン=ティボー=クレスパン国際コンクール」のヴァイオリン部門は、ウクライナのディアナ・ティシュチェンコが優勝

  6. ワシントン発 〓 ケネディー・センターが2019/2020シーズンのラインナップを発表

  7. ライプツィヒ・バッハ音楽祭 〓 今年の「バッハ・メダル」はピアニストのロバート・レヴィン

  8. ザルツブルク音楽祭 〓 2019年の聖霊降臨祭音楽祭スケジュールを発表

  9. ベルリン発 〓 ドイツ・オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  10. アムステルダム発 〓 ノセダが代役でロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団に思わぬデビュー

  11. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが2018/2019シーズンの公演プログラムを発表

  12. タングルウッド音楽祭 〓 2019年の音楽祭のスケジュールを発表

  13. パリ発 〓 フランス放送フィルのコンサートマスターに韓国出身のパク・ジユン

  14. ハレ発 〓 ドイツ映画音楽賞の国際賞にレイチェル・ポートマン

  15. オタワ発 〓 オタワ交響楽団が3Dプリンター製のヴァイオリンでコンサート

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。