ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスがパッパーノとの契約を延長

2018/11/05

ロイヤル・オペラ・ハウス(Royal Opera House)がアントニオ・パッパーノ(Antonio Pappano)との契約を延長した。彼は2002年から音楽監督を務めており、任期は2022/2023シーズン修了まで伸びる。ただ、2019/2020シーズンは休暇を取り、その間にスカラ座、メトロポリタン歌劇場、ベルリン州立歌劇場などに客演するという。パッパーノは1959年、イングランドのエセックス州エピング生まれ。両親はイタリア人で、2005年からはローマのサンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団の音楽監督も務めている。

写真:Musacchio & Ianniello / EMI Classics

    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. インスブルック古楽音楽祭 〓 チェスティ・バロック・オペラ国際声楽コンクール終了

  2. ブダペスト発 〓 ハンガリー国立歌劇場が初の米国ツアー

  3. ミュンヘン発 〓 ヨナス・カウフマンが結婚式

  4. テネリフェ発 〓 テネリフェ交響楽団の首席指揮者にアントニオ・メンデス

  5. シカゴ発 〓 シカゴ響の楽団員によるストライキに終止符

  6. グラインドボーン音楽祭 〓 コンクール「オペラ・カップ」終了、優勝はサマンサ・ハンキー

  7. トリノ発 〓 テアトロ・レッジョが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  8. ドレスデン発 〓 ヤノフスキがドレスデン・フィルの首席指揮者へ、2度目の登板

  9. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが2020年の概要を発表

  10. インディアナポリス発 〓 第10回「インディアナポリス国際ヴァイオリンコンクール」で外村理紗が2位

  11. ベネチア発 〓 フェニーチェ劇場が2018/2019シーズンのスケジュールを発表

  12. ボン・ベートーヴェン・フェスティバル 〓 2018年の音楽祭が終了、来年のテーマは「月光」

  13. 上海発 〓 第3回「上海アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクール」が概要発表

  14. ガーシントン・オペラ 〓 2019年夏のラインナップを発表

  15. シカゴ発 〓 バレンボイムがストライキ中のシカゴ交響楽団の楽団員にメッセージ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。