台北発 〓 インバルが台北市立交響楽団の首席指揮者に

2019/03/21

エリアフ・インバル(Eliahu Inbal)が台北市立交響楽団(Taipei Symphony Orchestra)の首席指揮者に就任することになった。任期は8月から3年間。台北には国家交響楽団(フィルハーモニア台湾)、台北市立交響楽団、長栄交響楽団(エヴァグリーンオーケストラ)3つのオーケストラがあり、台北市立交響楽団は1969年の設立。インバルはエルサレム生まれの83歳。現在はイギリスの市民権を取得している。

インバルはパリ高等音楽院で学び、1964年の「グィード・カンテッリ国際指揮者コンクール」で優勝。1974年にフランクフルト放送交響楽団の音楽監督に就任、1990年の離任まで黄金時代を築いた。その後、フェニーチェ劇場管弦楽団 (1984-89)、ベルリン交響楽団(2001-2006)、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団(2009-2012)、東京都交響楽団(2008-2014)の音楽監督、首席指揮者を歴任した。東京都交響楽団からは2014年に桂冠指揮者の称号を贈られている。

写真:Česká filharmonie


関連記事

  1. ザルツブルク音楽祭 〓 ブルーノ・ガンツが《魔笛》を降板

  2. ウィーン発 〓 ベルナルト・ハイティンクがウィーン・フィルの名誉会員に

  3. グラフェネッグ音楽祭 〓 2019年の概要を発表

  4. ヒルヒェンバッハ発 〓 南ヴェストファーレン・フィルが首席指揮者にナビル・シェハタ

  5. ローマ発 〓 ヴァイオリニストの五嶋みどりが「国際農業開発基金」の年次総会理事会で演奏

  6. モスクワ発 〓 チャイコフスキー・コンクールの本選出場者決まる

  7. ウィーン発 〓 メータが「オペルンバル」の指揮をキャンセル

  8. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスが2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ウィーン発 〓 ビリャソンが手術で休養

  10. タングルウッド音楽祭 〓 2019年の音楽祭のスケジュールを発表

  11. バーミンガム発 〓 山田一樹がバーミンガム市交響楽団の首席客員指揮者に

  12. サンパウロ発 〓 サンパウロ交響楽団の次期音楽監督にティエリー・フィッシャー

  13. ドナウエッシンゲン音楽祭 〓 音楽祭が閉幕、今年は22作品を初演

  14. バイロイト音楽祭 〓 アラーニャが《ローエングリン》を降板

  15. ルツェルン音楽祭 〓 2019年の夏の音楽祭の概要を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。