エカテリンブルク発 〓 オペラ・バレエ劇場の首席指揮者にコンスタンチン・チュドノフスキー

2018/11/28

ロシアのエカテリンブルク・オペラ・バレエ劇場はコンスタンチン・チュドフスキー(Konstantin Chudovsky, 36)を首席指揮者に招くことを決めた。エカテリンブルクはモスクワから約1400km、ロシアのウラル山脈のふもとに広がる人口145万強のロシア第4の都市。オペラ・バレエ劇場は1912年の創設で、国家直轄のオペラハウス。

チュドフスキーはグネーシン音楽学校、モスクワ音楽院で学び、ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー門下生の一人。2013年からチリのサンチャゴ市立劇場(Teatro Municipal de Santiago)の首席指揮者を務めており、今年に入って任期を2020年に延長したばかり。

写真:https://www.facebook.com/KONSTANTIN-CHUDOVSKY


関連記事

  1. ワシントン発 〓 作曲家フィリップ・グラスがケネディ・センター名誉賞を受賞

  2. シカゴ発 〓 シカゴ交響楽団が2019/2020シーズンのラインナップを発表

  3. ウィーン発 〓 ウィーン放送交響楽団が首席指揮者にマリン・オールソップ

  4. ベルリン発 〓 アルテミス・カルテットが存続の危機?

  5. プフォルツハイム発 〓 ダグラス・ボストックが南西ドイツ・プフォルツハイム室内管弦楽団の首席指揮者に

  6. ソウル発 〓 ソウル市立交響楽団の首席指揮者にオスモ・ヴァンスカ

  7. パリ発 〓 パリ国立オペラの次期総裁にアレクサンダー・ニーフ

  8. パリ発 〓 第4回「エフゲニー・スヴェトラーノフ国際指揮者コンクール」終了

  9. ヒルヒェンバッハ発 〓 南ヴェストファーレン・フィルが首席指揮者にナビル・シェハタ

  10. パリ発 〓 フルートのゴールウェイにフランス政府から芸術文化勲章

  11. アムステルダム発 〓 ハイティンクが引退を表明

  12. ザルツブルク音楽祭 〓 2019年の聖霊降臨祭音楽祭スケジュールを発表

  13. モスクワ発 〓 指揮者のクルレンツィスにギリシャ政府がフェニックス勲章

  14. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管が米国ツアーの指揮者にハーディングを起用

  15. ベルリン発 〓 ドイツ・オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。