パリ発 〓 第4回「エフゲニー・スヴェトラーノフ国際指揮者コンクール」終了

2018/09/10
【最終更新日】2018/09/11

第4回「エフゲニー・スヴェトラーノフ国際コンクール=Evgeny Svetlanov International Conducting Competition」の本選が8日に行われた。コンクールはパリで行われており、主宰はラジオ・フランス。放送局所属のフランス放送フィルハーモニー管弦楽団を指揮する。創設は2007年で、現在は4年に一度の開催。審査委員会は7人で、委員長は指揮者のアレクサンドル・ヴェデルニコフ。メンバーにはギドン・クレーメル、アンドレイ・ボレイコ、ナタリー・シュトゥッツマンがいる。今回のコンクールには57カ国から350人が応募(対象は20歳から40歳)、そのうち、事前審査で選ばれた18人で本選が行われた。今回は1位なしの2位にロシア出身のドミトリー・フィラートフ(Dmitry Filatov、39、写真右)、アゼルバイジャン出身のフアード・イブラヒモフ(Fuad Ibrahimov、36)が選ばれた。

写真:Evgeny Svetlanov International Conducting Competition

    詳細はこちら ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 代役は指揮者!?

  2. ストックホルム発 〓 ヴァイオリンのアンネ=ゾフィー・ムターに「ポーラー音楽賞」

  3. 上海発 〓 イスラエル・フィルの中国公演がキャンセル

  4. ベルリン発 〓 メータ、ベルリン・フィルの名誉会員に

  5. 東京発 〓 リッカルド・ムーティが第30回「高松宮殿下記念世界文化賞」を受賞

  6. 大阪発 〓 大阪フィルを指揮して、デュトワが日本の音楽シーンに復帰

  7. シャイアン発 〓 ソプラノのチェシンスキがグライダーで墜落死

  8. ロンドン発 〓 サントリーホールの30周年記念委嘱作品に音楽賞

  9. ニューヨーク発 〓 作曲家のタン・ドゥンがバード音楽院のトップに

  10. ベルリン発 〓 クリストフ・エッシェンバッハがベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団の首席指揮者に

  11. エカテリンブルク発 〓 新ホールはザハ・ハディッド事務所のデザインを採用

  12. グラインドボーン音楽祭 〓 2019年のスケジュールを発表

  13. ローマ発 〓 復活ガッティが不整脈でダウン

  14. ローマ発 〓 ダニエレ・ガッティがローマ歌劇場の《リゴレット》を指揮

  15. モスクワ発 〓 中国愛楽楽団が初のロシア・ツアー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。