ソウル発 〓 ソウル市立交響楽団の首席指揮者にオスモ・ヴァンスカ

2019/05/03

ソウル市立交響楽団(Seoul Philharmonic Orchestra)が首席指揮者にフィンランド出身のオスモ・ヴァンスカ(Osmo Vänskä)を招くことになった。ソウル市立交響楽団は1948年の設立で、韓国最古のオーケストラ。2005年から首席指揮者・音楽監督を務めてきたチョン・ミョンフン(MyungWhun Chung)が2015年で退任した後、空席になっていた。ヴァンスカは2003年から音楽監督を務めてきた米国のミネソタ管弦楽団(Minnesota Orchestra)を2021/2022シーズンで退任することが決まっている。

ヴァンスカはフィンランド南部のサーミンキ(Sääminki)生まれの66歳。ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団のクラリネット奏者として活動した後、シベリウス音楽院でヨルマ・パヌラに師事して指揮者に転身。1982年の第32回「ブザンソン国際指揮者コンクール」で日本の松尾葉子と優勝を分け合い、指揮者としての活動を本格的に開始した。1985年には母国のラハティ交響楽団の首席客演指揮者に就任、1988年からは音楽監督を務め、2008年に退任するまでオーケストラを国際的なレベルに引き上げた。また、アイスランド交響楽団(1993-1996)、BBCスコティッシュ交響楽団(1996-2002年)の首席指揮者を歴任している。

写真:Yomiuri Nippon Symphony


関連記事

  1. ロンドン発 〓 世界最大級の名物録音スタジオ売却へ

  2. オスロ発 〓 ロストロポーヴィチのチェロはトルレイフ・テデーンに

  3. ウィーン発 〓 ジョン・ウィリアムズがウィーン・フィルとのコンサートをキャンセル

  4. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラが2019/2020シーズンのラインナップを発表

  5. ミュンヘン発 〓 ヨナス・カウフマンが結婚式

  6. ヘルシンキ発 〓 スザンナ・マルッキがヘルシンキ・フィルとの契約延長

  7. サンパウロ発 〓 サンパウロ交響楽団の次期音楽監督にティエリー・フィッシャー

  8. 浜松発 〓 若手演奏家のためのピアノ・アカデミー再スタートへ

  9. ボローニャ発 〓 ボローニャ歌劇場が2019年の上演ラインナップを発表

  10. マインツ発 〓 作曲家イェルク・ヴィトマンに第4回「ロベルト・シューマン」賞

  11. アトランティックシティ発 〓 「ミス・アメリカ2019」に若手オペラ歌手

  12. シカゴ発 〓 バレンボイムがストライキ中のシカゴ交響楽団の楽団員にメッセージ

  13. ミュンヘン発 〓 カウフマンにマキシミリアン勲章

  14. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルがバレンボイムに名誉指揮者の称号

  15. ニューヨーク発 〓 作曲家のタン・ドゥンがバード音楽院のトップに

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。