ベルリン発 〓 アルテミス・カルテットが存続の危機?

2018/09/04

世界で活躍するトップカルテットの一つ、アルテミス・カルテット(Artemis Quartett)が存続の危機に陥っている。来年5月を目途に、チェロのチェリストのエッカート・ルンゲと第2ヴァイオリンのアンテア・クレストンがカルテットを抜けることが明らかになった。ルンゲは創設メンバーの一人で、これで創設メンバーは一人もいなくなる。

アルテミス・カルテットは1989年、リューベック音楽大学の学生4人が集まって結成。その後、アルバン・ベルク、エマーソン、ジュリアードのなどの弦楽四重奏団に指導を受け、1996年にはミュンヘン国際音楽コンクールで優勝した。優勝は1970年の東京クヮルテット以来25年ぶりの快挙で大きな話題をさらった。その後、メンバーを入れ替えながらベルリンを拠点に活動している。

最近では2015年、ヴィオラのフリーデマン・ヴァイグレが亡くなった後、2016年の初めに第2ヴァイオリンにクレストンが入り、第2ヴァイオリンのグレゴール・ジーグルがヴィオラに回って新たなスタートを切っていた。

写真:Artemis Quartett / Nikolaj Lund


関連記事

  1. デトロイト発 〓 フォード・コレクションがストラディバリウス「ルージュモン」をデトロイト交響楽団に貸与

  2. ザルツブルク音楽祭 〓 2018年の夏の音楽祭のプログラムを発表

  3. ボルチモア発 〓 メリーランド州がボルチモア交響楽団を支援

  4. ロンドン発 〓 「クイーンズ・シアター」が「スティーヴン・ソンドハイム・シアター」に

  5. BBCプロムス 〓 公演DVD発売:ゲルギエフ & ミュンヘン・フィル

  6. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ、2018/19シーズンのラインナップを発表

  7. ロンドン発 〓 クラリネットのアンドリュー・マリナーが引退

  8. ベルリン発 〓 第1回「オーパス・クラシック賞」決まる

  9. ヘルシンキ発 〓 ミリアム・ヘリン国際声楽コンクールに474人が応募

  10. ベネチア発 〓 フェニーチェ劇場が2019-20シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ナポリ発 〓 ムーティが34年ぶりにサン・カルロ劇場で指揮

  12. ロサンゼルス発 〓 首席オーボエ奏者のオルテガ=クエロが就任早々にロサンゼルス・フィルを退団

  13. ブダペスト発 〓 ハンガリー国立歌劇場が初の米国ツアー

  14. ニューヨーク発 〓 シカゴ響のストライキへの支援の輪広がる

  15. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送交響楽団に新コンサートマスター

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。