マグデブルク発 〓 マグデブルク劇場の次期音楽総監督にアンナ・スクリレーワ

2018/09/13
【最終更新日】2024/05/01

ドイツのマグデブルク劇場が次期音楽総監督にロシア出身の指揮者アンナ・スクリレーワを迎えると発表した。2010年から音楽総監督を務めてきたキンボー・イシイの後任。任期は2019/2020シーズンから。

スクリレーワは1975年、モスクワ生まれ。5歳からピアノを学び、モスクワ音楽院で学んだ。1999年からはドイツに移り、ベルリン芸術大学に進学。さらにシュトゥットガルト、カールスルーエで指揮者としての研鑽を積んだ。

その後、ケルン歌劇場でジェフリー・テイト、ハンブルク州立劇場でシモーネ・ヤングのアシスタントを務め、2012/2013シーズンからシュレースヴィヒ=ホルシュタイン州立劇場とダルムシュタット州立劇場の、音楽副監督を務めてきた。

写真:annaskryleva.com / Knut Gielen

    詳しくはこちら ▷


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン放送管が首席客演指揮者のパトリック・ハーンとの契約を延長

  2. 訃報 〓 ミハイル・ユロフスキ(76)ロシアの指揮者

  3. トゥール発 〓 サントル=ヴァル・ド・ロワール交響楽団の首席客演指揮者にベネズエラの女流指揮者グラス・マルカーノ

  4. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが11月の米国ツアー中止を発表

  5. ベルリン発 〓 ヴァイオリンのヒラリー・ハーンがベルリン・フィルの米国ツアーから降板

  6. ロンドン発 〓 ターフェルが足首を骨折、当面の出演をキャンセル

  7. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーの総監督に演出家のロッテ・デ・ベア

  8. ゲッティンゲン・ヘンデル音楽祭 〓 次期音楽監督にジョージ・ペトロウ

  9. ニューヨーク発 〓 指揮者のマイケル・ティルソン・トーマスが11月に現場復帰

  10. ロサンゼルス発 〓 アカデミー賞授賞式の指揮台に初の女性指揮者

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」、2021年は中止

  12. ケルン発 〓 ケルン放送管の次期首席指揮者にアイルランドの指揮者デヴィッド・ブロフィー

  13. ウィーン発 〓 カウフマンがフランスのレジオンドヌール勲章コマンドゥール章を受章

  14. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ5月音楽祭の新しい音楽監督にダニエレ・ガッティ

  15. バニング発 〓 アナログ・レコード人気に打撃、ラッカー盤製造メーカーの工場が全焼

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。