モスクワ発 〓 人気ソプラノのアイーダ・ガリフッリーナが料理本を出版

2018/09/13

人気ソプラノのアイーダ・ガリフッリーナ(Aida Garifullina)が料理本を出版、話題をさらっている。いまのところロシア語版のみ。既にさまざまなオペラハウスに出演しているが、今年はサッカーの「FIFAワールドカップ」の開会式、閉会式のガラ・コンサートで歌い、ビゼー《真珠取り》に出演してザルツブルク音楽祭にデビュー。この後、ニューヨークのメトロポリタン歌劇場へのデビューが予定されており、いま赤丸急上昇中。

ガリフッリーナは1987年、ロシア・カザンの生まれ。聖歌隊の指揮者である母親から音楽を学び、長じてドイツのニュルンベルク音楽大学でジークフリート・エルサレムに学んだ。その後、ウィーン音楽・演劇大学で研鑽を積んだ。

本格的な歌手デビューは2013年。サンクトペテルブルクのマリインスキー劇場で、モーツァルト《フィガロの結婚》のスザンナを歌った(指揮はヴァレリー・ゲルギエフ指揮)。翌2014年にはプラシド・ドミンゴが主宰するコンクール「オペラリア」で第1位を獲得。オペラ《戦争と平和》でナターシャ・ロストワを演じ(演出はグラハム・ヴィック)、その映像がヨーロッパ中の映画館で上映されたことでブレイクした。

写真:Aida Garifullina Official

    詳しくはこちら ▷



関連記事

  1. モントルー・ヴヴェイ9月音楽祭 〓 アルゲリッチがデュトワに助け船

  2. 東京発 〓 新国立劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ミラノ発 〓 スカラ座が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ワシントン発 〓 ケネディー・センターが2019/2020シーズンのラインナップを発表

  5. 金沢発 〓 オーケストラ・アンサンブル金沢の新しい音楽監督にミンコフスキ

  6. バイロイト音楽祭 〓 新しい《ニーベルングの指環》シリーズの指揮者にピエタリ・インキネン

  7. ニューヨーク発 〓 アラーニャがメトロポリタン歌劇場《サムソンとデリラ》の第3幕を降板

  8. ベルリン発 〓 ベルリン州立歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ミルウォーキー発 〓 ミルウォーキー交響楽団の音楽監督に謙=デイヴィッド・マズア

  10. ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 グバイドゥーリナの曲をさしかえ

  11. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスがパッパーノとの契約を延長

  12. バイロイト音楽祭 〓 来年の《ローエングリン》でネトレプコが音楽祭デビュー

  13. ロンドン発 〓 ロストロポーヴィチ夫妻の遺品にオークションで高値

  14. びわ湖クラシック音楽祭 〓 2019年のプログラムを発表

  15. マールボロ音楽祭 〓 ピアノのジョナサン・ビスが内田光子と共同芸術監督に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。