マグデブルク発 〓 マグデブルク劇場の次期音楽総監督にアンナ・スクリレーワ

2018/09/13
【最終更新日】2024/05/01

ドイツのマグデブルク劇場が次期音楽総監督にロシア出身の指揮者アンナ・スクリレーワを迎えると発表した。2010年から音楽総監督を務めてきたキンボー・イシイの後任。任期は2019/2020シーズンから。

スクリレーワは1975年、モスクワ生まれ。5歳からピアノを学び、モスクワ音楽院で学んだ。1999年からはドイツに移り、ベルリン芸術大学に進学。さらにシュトゥットガルト、カールスルーエで指揮者としての研鑽を積んだ。

その後、ケルン歌劇場でジェフリー・テイト、ハンブルク州立劇場でシモーネ・ヤングのアシスタントを務め、2012/2013シーズンからシュレースヴィヒ=ホルシュタイン州立劇場とダルムシュタット州立劇場の、音楽副監督を務めてきた。

写真:annaskryleva.com / Knut Gielen

    詳しくはこちら ▷


関連記事

  1. オーフス発 〓 デンマーク国立歌劇場が音楽監督のクリストファー・リヒテンシュタインとの契約を延長

  2. 東京発 〓 東京交響楽団が先陣切って公演再開へ

  3. ニューヨーク発 〓 ラトルが《薔薇の騎士》で1日だけ代役を依頼

  4. 訃報 〓 クシシュトフ・ペンデレツキ(86)ポーランドの作曲家

  5. モスクワ発 〓 若手歌手のためのコンクール「オペラリア」が閉幕

  6. バイロイト発 〓 シモーネ・ヤングが音楽祭デビュー、音楽祭史上初めて《ニーベルングの指環》を指揮する女性指揮者に

  7. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《こうもり》を大晦日にライブ・ストリーミング

  8. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が今後の計画を発表、音楽祭150周年の2026年から新しい《指環》

  9. カーディフ発 〓 英国のウェールズ・ナショナル・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  10. サンフランシスコ発 〓 カーテンコールでプロポーズ、結果は大成功!

  11. モンテカルロ発 〓 モンテカルロ歌劇場が新制作の《マノン・レスコー》をライブ・ストリーミング、ネトレプコ主演

  12. ナンテール発 〓 名曲《ボレロ》の著作権をめぐる訴訟で、保護期間の延長を求める承継者らの訴えを裁判所が棄却

  13. ウィーン発 〓 オーストリアもロックダウン

  14. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが空席の首席ホルン奏者に中国の24歳、ユン・ゼンを採用

  15. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭が2026年のベルリン・フィル復帰に合わせ、2030年までの長期計画を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。