ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールが延期を発表

2020/05/07

ベルギーのエリザベート王妃国際音楽コンクール(Queen Elisabeth International Music Competition of Belgium)が延期を発表した。今年行われることになっていたピアノ部門は来年2021年に延期され、5月24日から29日の日程で本選が行われる。

コンクールは1937年の創設。ブリュッセルで開催されており、2014年からヴァイオリン、ピアノ、声楽、チェロの4部門があり、各部門が交互に開催されている。

発表によると、ピアノ部門が一年ずれるため、2021年に予定されているチェロ部門が2022年に、2022年の歌唱部門は2023年に、2023年のヴァイオリン部門は2024年に開催されるという。

エリザベート王妃国際音楽コンクールは、チャイコフスキー国際コンクールとショパン国際ピアノ・コンクールと並んで、世界三大コンクールの一つとされている。

写真:Queen Elisabeth International Music Competition of Belgium


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 野島稔(76)日本のピアニスト

  2. ナポリ発 〓 裁判所がステファン・リスナーの復職認める、サン・カルロ劇場の総裁ポストめぐり

  3. 訃報 〓 ペーター・マスース(74)オランダのトランペット奏者、コンセルトヘボウ管弦楽団の元首席奏者

  4. パリ発 〓 劇場の占拠、フランス全土へ拡大

  5. ウィーン発 〓 ソニーが「ニューイヤー・コンサート」2020のネット配信を開始

  6. 訃報 〓 マリア・ユーイング(71)アメリカのメゾ・ソプラノ歌手

  7. ニューヨーク発 〓 ブロードウェイ地区、2021年5月末まで劇場閉鎖を延期

  8. ストックホルム発 〓 アラン・ギルバートがスウェーデン王立歌劇場の音楽監督に

  9. ボルツァーノ発 〓 第63回「フェルッチョ・ブゾーニ国際ピアノ・コンクール」の第1位は韓国のパク・ジェホン

  10. ローザンヌ発 〓 ヴァイオリニストのルノー・カプソンがローザンヌ室内管の次期芸術監督に

  11. 東京発 〓 東京交響楽団のコンサートマスターに小林壱成

  12. 台北発 〓 インバルが台北市立響と契約更改、2025年まで任期を延長

  13. 香港発 〓 ホンコン・アート・フェスティバルが中止を発表

  14. パリ発 〓 パリ国立オペラが新制作の《アイーダ》をストリーミング配信

  15. デモイン発 〓 大ベテラン、サイモン・エステスがオペラからの引退を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。