訃報 〓 ミシェル・ルグラン(86)フランスの作曲家

2019/01/27
【最終更新日】2023/02/16

フランスの作曲家、ミシェル・ルグラン(Michel Legrand)が26日、パリで亡くなった。86歳だった。20世紀後半のフランス映画音楽界を代表する存在で、代表作にジャック・ドゥミ監督と共に手掛けた『シェルブールの雨傘』、『ロシュフォールの恋人たち』、『華麗なる賭け』、『おもいでの夏』、『栄光のル・マン』、『ネバーセイ・ネバーアゲイン』など。

生まれはパリ。父が指揮者、作曲家のレイモン・ルグラン、姉が歌手のクリスチャンヌ・ルグランという音楽一家で育つ。パリ国立高等音楽院に進み、ナディア・ブーランジェに師事。1950年代から伴奏者、編曲者として売れっ子となり、マイルス・デイビス、レイ・チャールズ、フランク・シナトラ、エディット・ピアフと仕事を重ねた。

携わったテレビ・映画音楽は200超。1969年の映画『華麗なる賭け』で初のアカデミー賞。その後も、1972年には『おもいでの夏』の音楽、1984年には『愛のイエントル』と受賞を重ねた。アカデミー賞は3回、グラミー賞を5回、カンヌ映画祭音楽賞を2回、ゴールデン・グローブ賞を1回受賞している。

写真:https://www.facebook.com/MichelLegrandComposer/


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ヘルシンキ発 〓 フィンランド国立オペラが新制作の《トゥーランドット》のストリーミング配信を開始

  2. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ミラノ発 〓 スカラ座も閉鎖、新型コロナウイルスの感染拡大で

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」、ハーディングの代役にコンロン

  5. ハンブルク発 〓 ガーディナーが新アンサンブル起ち上げ、同じ会場で古巣より1週間早くコンサートを開催、しかも、同じプログラムで

  6. ベルリン発 〓 ベルリン州立オペラが芸術監督ソボトカ、音楽総監督ティーレマンの最初のシーズン2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ大劇場がモーツァルト《皇帝ティートの慈悲》の新作をライブ・ストリーミング

  8. ドレスデン発 〓 バリトン歌手のハンス=ヨアヒム・ケテルセンがザクセン州立オペラの名誉会員に

  9. トリノ発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがRAI国立交響楽団の首席指揮者に

  10. ミラノ発 〓 スカラ座のマイヤー総裁が劇場パフォーマーへの迅速なワクチン接種を求める請願書

  11. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  12. 訃報 〓 ウィリー・バーマン(80)米国のダンス教師

  13. 訃報 〓 大町陽一郎(90)日本の指揮者

  14. リスボン発 〓 グルベキアン管の音楽監督にハンヌ・リントゥ、ロレンツォ・ヴィオッティの後任

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場が代役を確保できず、アリベルト・ライマンの《メデア》の再演を断念

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。