ニューヨーク発 〓 ブロムシュテットがニューヨーク・フィルの指揮をキャンセル、そのコンサートでヴァイオリンのヒラリー・ハーンが現場復帰

2025/02/27

指揮者界の最長老ヘルベルト・ブロムシュテット(Herbert Blomstedt)が26日と27日、ニューヨーク・フィルハーモニー管弦楽団の指揮をキャンセルした。耳の感染症のためと発表されている。ブロムシュテットは昨年7月で97歳。マティアス・ピンチャーが代役を務めた。

指揮する予定だったのは、シューベルトの交響曲第6番、ブラームスのヴァイオリン協奏曲というプログラム。シューベルトがベートーヴェンの交響曲第7番に変更されたが、ブラームスはそのままで、ソリストはヒラリー・ハーン。ハーンは神経の圧迫による不調で7か月にわたって活動を休止しており、これが復帰の舞台。

写真:New York Philharmonic


関連記事

  1. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラが早くも2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  2. マルセイユ発 〓 マルセイユ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場のゲルブ総裁がプーチン大統領を支援する芸術家、大統領の支援を受ける芸術家や組織との関係を断ち切ると発言

  4. シカゴ発 〓 音楽監督の報酬、全米一位はシカゴ交響楽団のムーティ

  5. 訃報 〓 アンネローゼ・シュミット(85)ドイツのピアニスト

  6. モンテカルロ発 〓 モンテカルロ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ミラノ発 〓 スペランツァ・スカップッチのスカラ座デビューが代役起用で前倒しに

  8. ベルリン発 〓 ベルリン・シュターツカペレが創立450年

  9. ブカレスト発 〓 ブカレスト国立オペラの芸術監督にイスラエルの指揮者エイタン・シュマイザー

  10. モスクワ発 〓 ロシア法務省がピアニストのキーシンを“スパイ”指定

  11. ザルツブルク発 〓 モーツァルテウム管の次期首席指揮者にスペインのロベルト・ゴンザレス=モンハス

  12. ウルム発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にフェリックス・ベンダー

  13. ウィーン発 〓 ドミンゴ、国立歌劇場で80歳を祝う

  14. ダラス発 〓 ダラス響が音楽監督のファビオ・ルイージとの契約を延長

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場、12月13日に《ドン・カルロ》で再開場

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。